スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,518)
- chevron_right R33(1,937)
- chevron_right R34(7,921)
- chevron_right V35(1,461)
- chevron_right V36(7,565)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのDIY関連カスタム事例8,218件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
今回はマフラーをピカールで磨いてみました。磨いた後は周辺の背景が反射するようになりました。内側の茶色いのは錆なんだろうけども取れませんでした。白くなってい...
- thumb_up 47
- comment 6
夏タイヤ&ホイールに交換しましたぁ。北海道なので早い気もしますが、待ちきれなかったです。一応ホイールは再塗装して今回は艶ありの黒にしました。緑のリムガード...
- thumb_up 113
- comment 0
先日の三連休でフロント左側から車高調整をしようとチャレンジしたら色々工具が足りなく、昔みたいに車高調レンチだけでは簡単にはいかず😵写真は2日目の午後から3...
- thumb_up 133
- comment 10
皆さまこんにちは😊今日は暖かいですね😊さて!本日!ついに!4VALVEDOHCRSTURBOデカール貼りました!!!いやーむちゃかっちょよくなりました🤩た...
- thumb_up 171
- comment 24
ステアリングのセンターを調整していた時に不注意で、ウインカーレバーが戻らなくなりました。(泣)で、中古ASSYを購入して、中身だけ交換と調整をして、何とか...
- thumb_up 30
- comment 0
シフトノブ変えました!より旧車っぽくなって気に入ってます😊ただノブがM8に対してレバーがM10なので変換ボルトを使わないといけないのでちょっとめんどくさい...
- thumb_up 147
- comment 4
おはようございます。アンテナ治りました~!届いたユニットです。程度は良さそうです。ただ、4Dという刻印が気になりますね…。壊れたアンテナユニット。根元が折...
- thumb_up 175
- comment 3
先日街乗り中にラジエーター割れたので交換しました純正はプラスチック製なので劣化ですかねなのでトラストのアルミ二層買いました容量は3倍らしいついでにアッパー...
- thumb_up 85
- comment 2
早くエアロ巻きたいなぁ、、、、雪もう降らんでくれ頼むから笑さて、今まで付けてたPPシートで自作した粗悪品アイライン、、、、度重なる洗車や両面テープの劣化で...
- thumb_up 90
- comment 0
前回のインタークーラーから数日たってアイドリングの悪い症状を治すのに朝から作業してました。作業内容・インタークーラーのシリコンホースの再度確認と再圧入・ス...
- thumb_up 58
- comment 5
er34にフットライトつけました。パリピ感でてて草。色んな色に変わるのでそれがお気に入り⭐️ナビのイルミ電源から取りました🔌
- thumb_up 40
- comment 0
ホルツの超薄付けパテをスプレーし終わったところ色塗り終わったところ⬅今ココスプレー2缶で足りなかった。色薄い、、明日再度トライ
- thumb_up 61
- comment 0
待ちに待った車いじりスプリングとアッパーアーム交換この時はやる気に満ちてましたこの時は…新品付けてから今日まで約5年、ほぼノータッチだったので固着祭りラス...
- thumb_up 51
- comment 3
工賃を少しでも節約するために、自分で出来ることは自分でやります。元々レガシィ用なので、ステーをぶった切りました。かなり近所迷惑でしたが😅。一応、ピカールで...
- thumb_up 113
- comment 0
そろそろ、一端タイヤ、ホイールはずして、クリーニング中!こないだ手に入れたワイドオイルクーラーを今度は表しにして漏れがないか点検してやっと取り付けました。...
- thumb_up 407
- comment 8
新しいHPIインタークーラーです。新品で48000円しましたよ。これを取り付け・・・ました!しかし、トラブルだらけ。試乗でパイプが抜ける、その後アイドリン...
- thumb_up 54
- comment 10
物凄く旧いAPEX社製のワールドスポーツダンパーに交換したが、車高が下がらず。仕方無しに再度チャレンジ。面倒だったので、フロントとリアを別々に作業します。...
- thumb_up 49
- comment 0