スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,517)
- chevron_right R33(1,936)
- chevron_right R34(7,918)
- chevron_right V35(1,459)
- chevron_right V36(7,563)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのニスモ関連カスタム事例585件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
ガス満タン♪この時期は暖房など使うのでリッター約7くらいですかね。年内最後の癒やしは恵比寿でキレイな物見てきました☆厳しい世の中、やはり色々癒やしは重要で...
- thumb_up 165
- comment 6
いい気分♪スタンダード足つぼでもいい気分☆全部痛いですw仕事しすぎかな?笑年末残り僅か、健康第一ですね😄前回車検前仕様年明けから34祭りぐらいまでしばらく...
- thumb_up 148
- comment 5
一泊満喫☆行こう行こうで結局今年最初で最後の箱根でした😅椿、旧道などなどを攻め込みました♪来年車検で足回りもちょっと強化します😀シャコタンも受け入れてくれ...
- thumb_up 160
- comment 11
某県工場地帯☆しかしこういう場所は大昔のドリドリ時代を思い出します😇海沿いへ移動満天の星でイチャイチャポイントです♪しかし自分のウデでは撮れませんでしたw...
- thumb_up 161
- comment 0
ニスモ的ER34☆カレンダー応募♪今年も色々あったけど「復活のZ」かな。不覚にも2度も割ってしまったけど不死鳥の様に復活したニスモバンパーの10月エントリ...
- thumb_up 123
- comment 2
シャフトオートサービスさんへ。次の車検+αを相談しながらオイル交換、空気圧チェックで準備完了♪週末は今期最後の岡谷へ出撃してきました😄道中はER34の4ド...
- thumb_up 146
- comment 21
マフラーを変えました。最初は静かすぎるかなと思ったけど、そんな事なかった。5000回転以上で鳴き始める音が最高です。トンネルでついシフトダウンして回転高め...
- thumb_up 79
- comment 10
とある日、某所。ネタが無いのでシャコタンに向かないバンパーどこまで逝ける?日々の奮闘記、でもとw一先ず、①ターニングポイント突入。飛距離、角度、スピードが...
- thumb_up 144
- comment 11
SHAFTAutoServiceTYPEAサイドステップ天気悪くなってきた☁️☁️自家塗装DIY🤣パールは面倒🤣まぁまぁの出来😁純正より約2cm程低くなっ...
- thumb_up 91
- comment 7
低くて速いのがカッコイイは変わりません☆R,sミーティングも終わり、予定が立て込んでるので、車系は余裕的に来月のスカミュー今期閉館オフ会が年内最後のイベン...
- thumb_up 162
- comment 16
週末のお出かけに向けて洗車完了♪今週はいよいよR,sミーティングですね♪一応Rオーナー、見逃す訳にはいきません、晴れ予報で一般開放、感染対策バッチリで向か...
- thumb_up 158
- comment 4
朝晩だいぶ涼しく🥶なりました🤭今日は夕方だいぶ曇ってきました☁️☁️コスモス🛒に買い物🤭端っこで📸4枚で1000円以下の安物ドアストライカーカバー付けまし...
- thumb_up 108
- comment 12
まだまだ昼間は暑い🥵極寒🥶よりは全然マシですが🤣そんな今日は物が届きました😅こんな感じに😅スニーカーは気にせず🤣支え🤣幅はピッタリです🤭横の出っ張りはカッ...
- thumb_up 93
- comment 18
前回の続きインナーフェンダーカバーはあった方がいい。どーせ当たるからと外してましたがスカスカ感が妙に気になり正面からだとダクトから透けるのがなんか嫌で‥あ...
- thumb_up 172
- comment 4
Ztuneフロントバンパースポイラーなんだかんだほぼ全損から復活しました☆名付けて「復活のZ」笑長い期間でのFRPの疲労が、今回補修の問題でした。余程の拘...
- thumb_up 168
- comment 4
お久しぶりです!念願の仕様変更という事で投稿です!ずっと前から付けたかったニスモステーがなんと、なんと、つきました!!!これで外装フルOPになったのでご満...
- thumb_up 120
- comment 13
こんばんは‼️10月になりました😄早いもので残り3ヶ月でお正月🎍🤣鹿児島は昼間はまだ暑い🥵朝晩はだいぶ涼しくなりましたが😅昨日はフロントすこし縁石とフレン...
- thumb_up 105
- comment 4
こんばんは🌠今日は9月29日で来る福で招き猫😺🐾の日みたいです🤔へぇ〜ってインスタのストーリーに上がってました😅今日はもうすぐ終わりですが😅福来てほしいも...
- thumb_up 96
- comment 3
結構好きな画像🤣34のボディが薄く見えるのが⭕🤭別場所のReflection📸逆光☀️だと綺麗に見えません😅じだも明るすぎるし🤔ホイール撮り直した合成加工...
- thumb_up 114
- comment 3
朝、雨☔だったので予想通り溜まってました🤣狙い通りのReflection✌️風🌬️がなかったから綺麗に映ってます‼️反射のナンバーも消せました😅もうちょい...
- thumb_up 116
- comment 8
○エアクリ交換予定、ニスモスポリセ終わって、暫く走って、ディーラーと話合、交換予定しました、ブリッツ、パワスロコン、offスタンダードモード、ニスモ、スポ...
- thumb_up 44
- comment 0
おはようございます😄お題の真横🚗現状😅アレが付いたらまた変わる😁フラップ有りホワイトラインバージョン‼️去年の今頃😅台風🌀で実家にて🤣旧バージョンレッドラ...
- thumb_up 113
- comment 13
今、流行りの…画像加工してみた🤣だいぶ加工して汚れ目立たないように🤣明日はワクチン接種2回目です💉台風🌀がちょこまかして九州北部に上陸しそうですね😱進路に...
- thumb_up 97
- comment 6
今週もお疲れ様でした😅まだ汗だくな1週間でした🥵天気🌞晴れ続きましたからね😄今週はオイル交換してました🎶下回りも確認🤭アンダーカバーボロくなったなぁ😖部動...
- thumb_up 98
- comment 9
こんにちは。皆さんに貴重なデータを頂き、触媒の交換を致しました。ニスモのヴェルディナキャタライザーをインストールしました。ER3425GT-TRB25DE...
- thumb_up 108
- comment 8
いつも通りのとこ買い物来ましたが例によって画像は過去で失礼します😇これは一体何者なのか??🤔よくわからないのでバンパー修理と一緒に持ち込もう🌀噂のキット。...
- thumb_up 135
- comment 10
暑い中買い物🌞正面はお見せ出来ません、当分は後ろ姿からの撮影w2021ホイール図鑑ボリュームたっぷり♪どのマシンも拘り見応えたっぷりですね、ワクワクします...
- thumb_up 157
- comment 2
Ztuneバンパー顔はディフィーザーがないとなんとも冴えない姿🌀毎日出動、危険と隣合わせですが先日は攻めすぎてディフィーザー3回目の補修と共にバンパーも2...
- thumb_up 128
- comment 6
純正のリアスポ付けました古いニスモのロゴ、自分はこのロゴが大好きなんですここにも代わり映えの無い写真ですが、相変わらず良い色です!あらためて、スポリセのロ...
- thumb_up 80
- comment 4
ショップから連絡がなく、我慢できず汎用リップを仮置き🎵両面テープを買い忘れ、汎用リップはペットボトル上に置いてます😖赤いラインは無い方がいい気がしてきた😅...
- thumb_up 266
- comment 37