スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,520)
- chevron_right R33(1,940)
- chevron_right R34(7,949)
- chevron_right V35(1,475)
- chevron_right V36(7,553)
- chevron_right V37(1,203)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのマフラー関連カスタム事例235件
| エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
|---|---|
| エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
| 排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
| 最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
| 最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
| 駆動方式 | FR/4WD |
IMPULBLASTマフラー加工(プロに依頼テール延長5cm&6cm故意的にオフセットさせました空洞化♫摘出物達引き取ってきて自宅で作業!!照明係シエンタ...
- thumb_up 65
- comment 4
80ストレートの爆音ステンだけど、チタン並みに軽くて、パワー出るのが魅力的もうちょいタイコ太くてもいいかな…絶版だから、探し出すのに苦労した付けてる人滅多...
- thumb_up 62
- comment 3
ER344ドアのターボ用のオールステンレスのデュアルか砲弾マフラーを探しています。安く譲っても良いよって方がいましたら連絡ください。よろしくお願い致します。
- thumb_up 66
- comment 8
お盆の間にスカイラインのパーツを少し買い足しました。補修部品的な意味も兼ねて。こいつはセダン用のニスモマフラー。どんな音になるかは不明()こっちは次期車用...
- thumb_up 44
- comment 3
走行動画ー(っ´ω`c)✴️VQエンジンのいい音してるなー😍✴️なかなか自分の車が走ってる姿見ることないからええ感じ(*σ´∀`)σふぉおおおんヾ(*´∀...
- thumb_up 75
- comment 8
数十年前~この頃~片側2本出しか両方出しのマフラーが多かったので片側100パイ3本出しマフラーをワンオフで作ってもらいました(^^)次回に続く…テールラン...
- thumb_up 86
- comment 6
数十年前~この頃クリアーテールが流行り出したころで純正テールを割って皆クリアーにしてたなぁ✨今じゃあ(もう何年も前から)純正でもクリアテール採用されました...
- thumb_up 79
- comment 2
ニスモのベェルディナステンレスマフラーフジツボのOEMで出口にニスモロゴと耐熱カーボンを巻いてありフランジにもマークが入って当時でも可なり個性的なマフラー...
- thumb_up 83
- comment 0
このマフラー今付けてるのですが大分慣れてきて良い音するんですが、いかんせん静かなので柿本改のマフラーかってしまいました。なので半年位しか付けてないこのマフ...
- thumb_up 62
- comment 8
R34を中古で買った時から付いていたマフラーです。最初は静か過ぎて物足りない感じでしたが、我慢するしかないですね。家族がいる今は爆音卒業です😅前に乗ってた...
- thumb_up 69
- comment 1
パワーハウスアミューズの特注チタンマフラーです。プログレスというZとR35でしか製造されていない品物です。このチタンマフラーは3本目です。今は別のマフラーですが
- thumb_up 53
- comment 0
今や希少なER34用nismoV.S.Sスポーツマフラー!サイレントモードとスポーツモードの切り替えができる優れものであった。これを実際には存在しないHR...
- thumb_up 44
- comment 0
GTR用マフラーつけてます5次元のボーダー304です!走ってて3,000回転あたりから、音が変わるのでついつい踏みたくなります
- thumb_up 24
- comment 2
