スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,517)
- chevron_right R33(1,936)
- chevron_right R34(7,918)
- chevron_right V35(1,458)
- chevron_right V36(7,563)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのDR30関連カスタム事例845件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
現在、オルタネーター故障で居住地に戻ってきていないTIですが、画像があったのでお題に乗っかります。ノーマルエンジンです。いつか純正のプラグコードにしたいで...
- thumb_up 111
- comment 0
こんにちは!先日から体調崩してあまりにも熱が下がらない為検査キットで調べてみたら陽性🧚♀️でした😱乗りたいけど写真眺めて我慢しときます💦
- thumb_up 61
- comment 0
DRにはエンブレムを装着しています。新品部品を装着して11年以上が経過しています。いつか樹脂と一緒に塗装が走行中に剥がれるのではないかと心配になります。サ...
- thumb_up 116
- comment 0
追加メーターはエンジンのダイレクト化に伴ってグレッディープロフェックを装着してます。ブーストを安定させるためにショップが装着したようです。とても照明が明る...
- thumb_up 87
- comment 0
16日の旅行期秋田編です‼️宿泊したホテルから撮影しました😆一昨年は同じアングルでTIを撮影📷️東北の方々と集合しました✌️東北のイメージだと赤多めですが...
- thumb_up 104
- comment 0
遅くなりましたが、15日の旅行期福島編です‼️15日の朝ホテルをチェックアウトする前に散歩がてら鶴ケ城を散策。個人的には鶴ケ城は久々でした。奥さんは初鶴ケ...
- thumb_up 148
- comment 0
おはようございます!爪折りってショップでやってもらった方がいいんかな?🤔爪折り機持ってるから挑戦してみようと思うけど失敗するの怖い😱笑
- thumb_up 110
- comment 4
こんばんは!下げました☺️中間70πやから60πに買い替えかなぁ🤔まだ下げたいけどガレージの関係で今が限界💦どなたか30にエアカップ付けてる人いませんか?...
- thumb_up 121
- comment 2
リアフロント車高調交換しました😊R31HOUSEさんの🫡なんでもそうやけどやっぱ新品っていいですね☺️なんか蘇った感じ🫢手こずりながらもなんやかんやで組め...
- thumb_up 81
- comment 2
前回の投稿にコメント下さった方達ありがとうございました🙇♂️無事ウィンカーレンズ取り外せました!オレンジに変えたけどちょっと明るすぎる💦24vに変えてち...
- thumb_up 111
- comment 2
ポジション変えようと思ってバラそう思ったけど、なんか複雑すぎて断念しました😭皆さんフロントポジション変える時ってどうしました?🙇♂️ちょっと明るすぎる💦
- thumb_up 134
- comment 6
純正エプロンを外してつける人もいるみたいですが、自分は上から被せました☺️色もチリもバッチリでした!はよ車高調入れたいな〜🤔鉄仮面分からんすぎて自分で触る...
- thumb_up 78
- comment 2
2年ぶりに東北へ向かいます‼️一昨年はTIで行きました☺️早朝に出発のはずが自宅外は雨☔朝には雨が上がるとゆう予報だったので10時半に出発。霧雨降りながら...
- thumb_up 108
- comment 0
話題に乗っかります❗DRのマフラーはワンオフマフラーを装着しています。約11年半前のレストアする際に作って頂きました。なお、触媒は純正を装着しておりフロン...
- thumb_up 113
- comment 2
2週間前に1人で富山県へ行ったばかりですが、10月2日の福井県のイベントに向けて、9月30日夫婦で富山県入りを果たしました‼️道中しっかりとした信州蕎麦の...
- thumb_up 142
- comment 2
またまた今更ですが、半顔PARTⅡです。今度はDR編です❗こうしてDRを間近で見ると、ヘッドライトウォッシャーの牙が欲しくなります😅数年前に両面テープで装...
- thumb_up 122
- comment 6
26日丁度1ヶ月ぶりに立体機械式駐車場から自宅へDRが帰ってきました‼️シエンタが27日に帰ってくる予定だったので、26日中にDRとTIを入れ替えます。修...
- thumb_up 140
- comment 3
14日から今日20日が個人的な夏休み🙌最終日の今日奇跡のタイミングで修理が終わったDRを引き取りに行ってきました‼️昨日丁度富山県から帰宅途中、長野県岡谷...
- thumb_up 144
- comment 0
準備万端❗昨日TIが車検に見事合格したとの連絡が有りましたが、今日はDRの修理で積載していただく準備に取り掛かります💦自宅や実家に保管してあったDR用のサ...
- thumb_up 110
- comment 0
DRが壊れました😭壊れたのに気付いたのは先月24日サイドブレーキワイヤーがお亡くなりになったのか、リアキャリパーが固着したのか解りませんがなんにせよサイド...
- thumb_up 111
- comment 2
0815Memorieswithtaka‼︎^^👍今日もタイトル決まったな‼︎🤣✌️↑そう思ってるのは貴方だけ‼︎🤣🤣🤣✌️どーも鯰です‼︎🤣✌️宮ヶ瀬に...
- thumb_up 117
- comment 16
💐🎉🎊祝🎊🎉💐本日8月21日はDRの納車日です😆納車から11年経ちました✨夏眠中につき中途半端にボディーカバーをめくって、約1ヶ月半ボディーカバーの下部か...
- thumb_up 127
- comment 0
先日我がDRの以前の仕様にメチャクチャクリソツなイラストが某オクに出品していたのでポチりしました☺️こちらが以前の仕様の時の画像です😆ホイールをワタナベに...
- thumb_up 116
- comment 2
今宵は土用の丑の日で人間様は精力を付ける日なので、車様も精力を付けてもらおうとプラグ交換をしました☺️自分は年一でプラグを交換してますが、今回は距離も乗ら...
- thumb_up 109
- comment 0
点火時期調整が上手く行きません。規定では25°/800回転なのですが、25°/1800回転になってしまいます。ローターの向きがおかしいのでしょうか合いマー...
- thumb_up 94
- comment 0
おいっすぅ🙋コロナのせいで自粛しとった九州の西海岸に行ってきた🥳あれだけ毎月行っとったのにめっちゃ久しぶり~🤩しかも…広島から3台でしゅっぱぁつ🚗💨止まる...
- thumb_up 168
- comment 43
昨日は夜勤明けで午後暑い中、岡ミーとシブミーの汚れを落としました❗普段はタオルに濡らして車体を拭きますが、ビシャビシャ状態にバケツをひっくり返しました🎵水...
- thumb_up 134
- comment 0
18年振りにエンジンに火が入りました🔥何回もクランキングしましたが掛かってからは安定してて感動しました😆案の定車内で水漏れしてますので、ヒーターコア摘出です😇
- thumb_up 132
- comment 0