スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,519)
- chevron_right R33(1,940)
- chevron_right R34(7,932)
- chevron_right V35(1,468)
- chevron_right V36(7,549)
- chevron_right V37(1,203)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(182)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのR31スカイライン関連カスタム事例1,100件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
久しぶりのミーティングに出動です😀CARTUNECasulmeets水ヶ塚に参加させていただきました♪富士山スカイラインをR31スカイラインで攻めてること...
- thumb_up 117
- comment 6
9月17日慣らし完了まであと少し‼️久しぶりに通勤のために動かしたら豪雨に会いました🌩️道の通行止めはなく無事に帰宅できた😮💨昨日走ったので残り400キロ
- thumb_up 250
- comment 4
R31スカイライン全国ミーティングに参加。シャコタンツライチのまま参加だったので思いっきりサーキットを走ることはできませんでしたが、0-200mの直線はガ...
- thumb_up 140
- comment 12
9月6日R31ハウス全国ミ-ティングに参加してきました今回は子供と一緒に行きましたほぼ別行動でしたが色んな方のおかげで復活出来た31ありがとうございました...
- thumb_up 222
- comment 8
超〜久しぶりのパトロール🚓有名📸スポット安定の道の駅😆休憩してたら🚓が入って来てジロジロ眺めて行きました😨別に怪しくないんで絡まないでくれてよかった〜😅
- thumb_up 131
- comment 12
2025年の、R31全国ミーティングに行ってきました。私は前日の突風や竜巻の影響で最後まで危うかったですが、なんとか行ってきました。かっこええサンイチがい...
- thumb_up 107
- comment 6
初回オイル交換から少し回転あげて地味に慣らししてます昼間にちょっと乗ったら集中豪雨🌩️全く前見えないくらいの雨☔️仕事の相棒のイ-スは良く走ってくれてます...
- thumb_up 239
- comment 0
ヤフオクで買った動作未確認のブロアモーター思ったよりサビが酷いとりあえず蓋開けて中のゴミを全て出し洗浄。ベアリング部には潤滑油いれ錆止めも外見部はある程度...
- thumb_up 65
- comment 0
今週はもう乗れないので夜に洗車🚿にしても暑い🥵ボロくなっていたセンターピラーをR31ハウスのセンターピラーに交換したので雨漏りや風が入ってくる事がなくなり...
- thumb_up 234
- comment 6
今日は731ですね今年は夜勤なので遊べません😮💨また走り始めました🎐慣らし始めました🎐レカロ付けました🎐暑い🥵福知山イ-スと一緒に頑張って仕事してます👍...
- thumb_up 252
- comment 16
20年間ずっと眠ってるお父さんの31スカイライン😭以外に綺麗に残ってるっていう😆今年の秋くらいから友達と起こし計画!!乗れるのを楽しみに🥰
- thumb_up 88
- comment 2
暑いので今日は動いてません😁先日親分に教わったR34シフトレバー!早速交換してみました👍️これこそななめ45度の美学!?😁蒸し風呂の様な車内でサクサクっと...
- thumb_up 147
- comment 11
なかなかいい感じの写真。レアな純正パーツがお題ですけど、このクルマ自体がレア車ですからねー。このクルマの特徴のひとつRB20DET-Rなんてレア?このタコ...
- thumb_up 132
- comment 7
富士スピードウェイで開催のR31スカイライン全国ミーティングに行ってきました。当日は生憎の雨と霧。朝早いので前入りして、部屋からマイ31見えるーって眺めて...
- thumb_up 160
- comment 2
メインカーの1号機543ブラックトーニングツートンどこにでもありきたりなR31の色遠出用兼親のお買い物カー前期ワゴン047ホワイトトーニングツートンR30...
- thumb_up 1114
- comment 18
元、黒銀ツートン。今、トヨタグレーメタリック改。日産純正ガンメタではありません。トヨタのグレーメタは、板金屋さんのお気に入りのカラーで、お勧めという事で1...
- thumb_up 130
- comment 0
色はインパルブラックです✨インパル限定色です😁オーディオが使い難いのでカロッツエリアからアルパインに変更をしました😁いつものモジャモジャです😅アルパインの...
- thumb_up 122
- comment 6
カーチューンの皆様お久し振りです!週末にR31の方々がわざわざ鹿児島までお越しくださいまして濃い週末を送らせて頂きました!たくちゃんともさんyt1967さ...
- thumb_up 542
- comment 101
CTの皆さん、お疲れ様です😊いつも有難うございます🙇今回はR31の方々と薩摩旧車藩の方々のもとへ向かいましたので、その内容を🙌トップ画は、越前屋五朗さんに...
- thumb_up 291
- comment 69
去年の写真ですが毎年ボディーメンテナンスしてもらっています💦時間は要しますが作業と一緒にボディーメンテナンス予約済み🤭復活したらヌルテカになってます😁
- thumb_up 223
- comment 2
ハチマルミーティングの見学に行って来ました♪2週連続でフェニックス広場皆勤賞です💦そんなに近いわけでも無いですが😅後ろから、クラウンいい味出しています😃こ...
- thumb_up 104
- comment 2
いつもイイねありがとうございます😭先週末こっそりPickUpCars2025に参加しましたファンミーティングでひっそりと参加💦この角度良いですね🙆お隣さん...
- thumb_up 111
- comment 2
お題です。前のGTS-RとM30の頃に散々やった水温、油温対策・・・(^^;一時期は、ラジエーターをアレコレ変えたり、電ファン4基掛け(電ファンコントロー...
- thumb_up 133
- comment 4
久々にお題を。純正オプションのグリルフォグです。少し前までは、全く見ませんでしたが最近は装着車が増えましたね(^^)レンズは何種類か有るみたいですが、自分...
- thumb_up 146
- comment 0
続・不調の修理です!わいんわごんさんに、この写真を撮っていただき時には既に絶不調です(^^;息継ぎに続き、先週の嵐山で5気筒病も発症・・・パワトラは間違い...
- thumb_up 138
- comment 7
念願のロクミー初めて見学してきました😀昼から用事があったので朝イチから張り切って瀬戸大橋渡ったんですけど皆さん集まるのが遅くって焦ってしまいました😅tek...
- thumb_up 174
- comment 14
こんにちは😊本日もR31スカイラインの修理ネタとなります🤣もともとAT車両でしたが、MT化を目指し中古部品を買い集め無事MT化しましたが、そこは俗に言うヤ...
- thumb_up 106
- comment 4
洗車して気晴らしにドライブ。直ぐに汚れるから、きれいなうちにパシャリ。個人的にはカクカクした形は大好きです。色んな角度で撮ってみる。スマホの待ち受け用に、...
- thumb_up 104
- comment 2
久しぶりにリアシートを外し、ボロボロになりかけのスピーカーボードを取り外し。色落ちもですが、片側の端が朽ち果てて欠損していたのがずっと気になってまして。素...
- thumb_up 46
- comment 0
嵐山ミーティングに初参加させて頂きました💦気がつけば写真あまり撮れず、実車ばかりに気を取られていました😅初めての皆さんとお話し出来てとても楽しい時間でした...
- thumb_up 112
- comment 11
春分の日からの記録。クラッチマスターオーバーホールからの長距離試運転。目的はお彼岸のお墓参りでしたが、里を通り越してメロディラインの道の駅まで。眺めよし。...
- thumb_up 132
- comment 2
今日もちょっとコーヒー☕タイムに財田の道の駅まで💨💨珍しく金豹🐆じゃありません😁素敵な赤いレディとツーショット📸カッコいい✨️✨️急に暖かくなったから色ん...
- thumb_up 146
- comment 3
皆様お久しぶりです。最近乗っていませんが皆様の元気に走っている姿ははしっかり拝見させていただいております。初めてお題とやらに乗っかりリヤハーフショットかわ...
- thumb_up 115
- comment 6
スカイラインの修理が終わったのでとりあえず首都高を一周してきましたパワステホースがバーストしこの一年ずっとパワステレスで乗ってきましたが、流石に限界になっ...
- thumb_up 136
- comment 3
R31スカイラインで伊勢志摩スカイラインへドライブ行ってきました😆凄い標高で景色が凄い🙃スカイラインがちょっと香ばしい匂いがし始めてちょっと焦りましたが、...
- thumb_up 98
- comment 0