スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,518)
- chevron_right R33(1,937)
- chevron_right R34(7,921)
- chevron_right V35(1,461)
- chevron_right V36(7,565)
- chevron_right V37(1,202)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(405)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのER34関連カスタム事例6,471件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
写真を見返してたら懐かしいのが出てきたまた千里浜に行きたいなー今はこの4台の内チェイサー以外乗り換えて違う車乗ってるのか時の流れを感じる
- thumb_up 81
- comment 0
富士スピードウェイまで行きました。連れのFDとツーショットゲート前にて夜はBivi沼津とドンキへ市販のコロナを買うのは初です(*´꒳`*)明日飲むのが楽しみ😍
- thumb_up 96
- comment 8
白スカ用のNEWホイール届いた!爪折り無しのノーマルフェンダーがテーマだからオフセット甘めだけど中々良い!一応9.5&10.5j
- thumb_up 51
- comment 6
整備ついでにエアロ付けてもらってた34が帰還したwグリルが合うやつが見つからず、ボンネットリップと共に未装着w知ってる人いたら教えてくださいw参考にします...
- thumb_up 59
- comment 8
3月3日休み取れたので初の34祭りの見学に行こうかと思います!特に特徴のある車でないですがこれでいくので行く方見かけたらよろしくお願いしますm(__)m人...
- thumb_up 81
- comment 6
マフラー交換しました。フジツボレガリスRタイプエボリューション。純正が錆びて危なかったので、純正のかわりのとても静かなものにしました。2000回転台が一番...
- thumb_up 70
- comment 0
これからお世話になるチューニングショップで、ステアリング交換をしてきました!早くこれを握って走りたいです(^^)当時物のナルディクラシックです。
- thumb_up 118
- comment 12
おはようございます😃最近ユーチューブでカメラの勉強をし始めて前よりも綺麗に撮れました😆😆😆満足なりぃぃぃい😆いろんな撮り方覚えましたよー☺️ついにバックフ...
- thumb_up 146
- comment 5
洗車とワックス掛けをしてきました。キズを見つけるたびに悲しくなりました🥺ボディを磨きたいな...と思いつつ遅めのお昼ご飯を食べることにします。
- thumb_up 105
- comment 2
このひどい傷そして割れたヘッドライト……直しました!ヘッドライト交換!!!ヤッター!!!!!バンパーのキズはまだ治してないけど!うーん綺麗……もうぶつけな...
- thumb_up 65
- comment 3
お疲れ様です!!最近少し休みが増えてドライブいっぱいしてます一人で⬅︎😳😳😳まだ告知にはしてませんが来月は11日に舞鶴オフ12日東大阪PAオフ計画しており...
- thumb_up 150
- comment 4
初のつぶやきです!仲良くしてください〜❤️今年の34祭りドレコンとして参加させて頂きますのでよろしくお願いします!🇯🇵🇯🇵🇯🇵🙏🙏🙏🇹🇭🇹🇭🇹🇭
- thumb_up 120
- comment 4
er34rb25ターボについての質問です〜ブースト0.7ほどで5000回転時にたまに息継ぎします。。アクセル抜いてアフターしてる感じです0.5では症状は出...
- thumb_up 51
- comment 4
一応キリ番かな?不具合らしい不具合はまだないからこのまま何事もなくいてくれ(笑)後で写真見直したらホコリ溜まってる感すごかったので清掃しました😂😂
- thumb_up 48
- comment 3
こんばんわ〜先週?だっけ、車検から帰ってきて父ちゃんに言われたことが気になっててどなたか相談にのっていただきたい!まず、エンジンが冷えている時アクセルを踏...
- thumb_up 83
- comment 2