フェアレディZのフェアレディZ関連カスタム事例10,900件
久しぶりの投稿になります😅ようやく秋の空気に変わり、30Z始動となりました✨先日エンジンをかけて走りだしましたがやはり、、、、、、エンジンカブッて4千くら...
- thumb_up 213
- comment 22
MFZ定例ツーリング今回は福島!吾妻庵流しそうめんツーリング前日に山形でAiのライブがあり宿泊して菅生SAから合流させて頂きました。生のstoryは最高で...
- thumb_up 118
- comment 0
初めてのZプロ大内宿ミーティング参加せて頂きました!去年よりは大分少ない台数にはなってしまったみたいですが、とても楽しかったです!
- thumb_up 101
- comment 0
昨日に続き!ホテルも何も決めておらず、飛び出したものだから、泊まる所が連休中で中々空きがなく、急な対応で岡山の友人にアチコチ調べて頂き感謝ですm(__)m...
- thumb_up 162
- comment 17
木曜日、夜の大黒に行ってきました。チラホラとスポーツカーが集まってたけど結構すいてましたね。目的はこ奴らの受け取り。いつ装着するかはわからない。サイドスカ...
- thumb_up 81
- comment 2
早いものでニスモ納車して丸1年👍今日はコーティングメンテに出して、ツルツル美肌に✨この美肌を維持して大切に乗っていきたい😆Z最高🙋
- thumb_up 86
- comment 4
走っていたらいきなりめちゃ快音になったぁ!!あれ、トルクない…腹下覗いたらボルト一本飛んでました😇片方残ってるだけ助かります😇めちゃめちゃ快音で気持ちよか...
- thumb_up 57
- comment 0
当日仕事が早く終わり、思うがままに夜中に走り出してしまいました(^^)瀬戸大橋を渡る度に四国側に見えてたもの(^^)何やろアレ?土日はマイカー乗り入れ禁止...
- thumb_up 174
- comment 23
ナローボディはローダウンならばツライチで履けますが、ノーマル車高だとはみ出ます。ブリスターフェンダー車にはそのままノーマル車高でツライチです。ガンメタの新...
- thumb_up 118
- comment 0
この前!1000円ガチャ2回やっちゃいました🤣RAYSの販売員とたくさんしゃべって楽しかったです👍🏻カタログいただいちゃいました👀RAYSのシフトノブカバ...
- thumb_up 151
- comment 7
お題に乗っかって…33といえばノーマルでも時期によってボンネット形状が変わる車ですよね。発売当初は2本のシャープなラインが特徴のボンネットですが、モデル末...
- thumb_up 117
- comment 0
ボンネット大百科!ボンネットはエアロと合わせてings+1さんのN-SPECタイプⅠのカーボンボンネットになります。熱抜きに関しましては停止時、陽炎が見え...
- thumb_up 133
- comment 4
皆さんこんにちは先週に続いてZでお買い物ですというのも、今週で奥様と出会い10年目ということで花を買いに行きました助手席に花を置き帰りにビールを買って帰る...
- thumb_up 68
- comment 0
福井県までRH9西日本ツーリング🎶フェニックスパワーデモカー福岡から💡フェニックスパワーデモカーまた、ご挨拶出来ず😅流行りのミッドナイトパープル特集💡派手✨
- thumb_up 155
- comment 4
奥行き感かは分かりませんが…32,33,34…33(ぼく)と34はニスモですね利きニスモ楽しかったですアキラさんナイトミーティング企画ありがとうございまし...
- thumb_up 84
- comment 1
8月30日に大曲の花火に行ってきました☺️近いので会場の手前まで歩いて行きました!屋台おいしくて花火きれいで最高でした👍🏻
- thumb_up 147
- comment 9
昨日今日は30の作業!34は作業の応援。白の新旧が並ぶのいいね。初めは快調に走っていたZですが、突然エンジンの回転数が上がりにくくなり低速でしか走れなくな...
- thumb_up 316
- comment 0
エンジンオイル交換✨2900キロ走行💡素晴らしい汚れ💡デフオイル交換✨少し距離走り過ぎたけど、あまり汚れて無い🧐CUSCOは効きがマイルドだからかな🤔因み...
- thumb_up 143
- comment 0
今日は角島に行きました~Z3台元愛車とその家族とで行きました~昼飯はアナゴ丼を食べました~角島といったらイカですが…😅帰りは雨の中元愛車のケツを見ながら帰...
- thumb_up 109
- comment 9
日曜日のたそがれ時に皆さん、どうも!昨日はまだ暗い朝5時に集合して蒜山スカイラインそして、蒜山インター近くにあるカフェをゴールとしてドライブしてきました🫡...
- thumb_up 74
- comment 0
今日からオイル漏れの本格修理に入ります。オイルパン、リアクランクシール交換に合わせてエンジンマウント、ミッションマウントも交換予定です。
- thumb_up 74
- comment 0
