人気な車種のカスタム事例
ヴィッツ 90系カスタム事例7,077件
ヴィッツを預けて今日で2週間。先ほどショップへ相談を兼ねて作業の進捗状況を見せてもらいにいってきましたがボンネットの中がスゴいことになってました✨冗談抜き...
- thumb_up 91
- comment 10
少し先の話になりますが淡路島の淡路SAでヴィッツのオフ会を開催しようかと考えてます😁まだ日時は決めていませんが高速料金のETC割引が適用されないGW中は避...
- thumb_up 82
- comment 5
C-ONEのアンダーパネルに空力効果を狙ったL型アングルを取り付けてみました😅オクヤマの燃料タンクガードにも同様のことをやっていますが少しはエアが整流され...
- thumb_up 71
- comment 19
ブートスポットマフラーに変更しました😁HKSは性能が良くて気に入っていましたが静かすぎるのでメルカリに安く出ていたのでポチりました😁爆音との噂がありました...
- thumb_up 62
- comment 0
閏年になにか投稿したくて...。あんまり後ろも撮ってないとふと思いカシャッ!Σp📸ω・´)レムりんキレイに貼れませんでした🩵
- thumb_up 377
- comment 0
仕様変更!C-ONEカーボンボンネット装着しました!マジでかっこいい🔥🔥🔥いつかは付けたいと思っていた夢の貴重パーツがついに手に入ってしまった……めっちゃ...
- thumb_up 90
- comment 1
02/22やっと14万㌔㍍!目指せ!20万キ㌔㍍!🚗³₃まだまだたくさん思い出作っていきます!カウントダウン✨️しつこくてすいません(。-人-。)140,...
- thumb_up 376
- comment 0
同車種並べ闇取引もしましたCUSCOの牽引フックをお譲りいただきましたちょっと見た目が厳つくなったというかやる気のありそうな見た目になったというかなんというか
- thumb_up 80
- comment 2
ぐんまちゃんナンバーにしてから写真撮れてないので...。カシャッ!Σp📸ω・´)レムりん🩵スタッドレス仕様🛞マルチだけど気に入ってます!⛄️
- thumb_up 529
- comment 10
ネタが無くて今年初投稿笑明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします😇さてあるものを取り付けしました!なんでしょう?
- thumb_up 100
- comment 4
半年ぶりに登場したサイド部ツルッパゲ号…😅ジャッキをかけて作業をするこの時期に出現しています💦そして恒例のパチンコ…😅昨日は投資額1500円で11連、今日...
- thumb_up 80
- comment 7
この三連休で何か車触ろうかと思って、少し気になっていたヘッドライトの黄ばみを取りました。1500番→3000番→コンパウンド細→コンパウンド極細→コーティ...
- thumb_up 45
- comment 2
今年もよろしくお願いします🙇今年初投稿でございます💦天気良く洗車しました✨正面✨ハイエース仕事の相棒なのであっちこっち行ってたらシルバーが白と茶色のコラボ...
- thumb_up 74
- comment 0
赤い悪魔の囁きのせいで購入することになったサード製のリザーブタンク…💧昨夜到着して先ほどタンク本体を見てみましたが内部もキッチリ仕切られていてキャビテーシ...
- thumb_up 79
- comment 6
新型モデル気になるな(´・ω・`)✨️RECAROSR7SR7の後継モデルSR-SSR-Cカッコいいな😎✨️レザーもいいんだよね(´・ω・`)このカラーも...
- thumb_up 386
- comment 0
AピラーとBピラーのパネルを交換しましたヤフオクに転がってたスエードに張り替えられたものです発送元が県内だったので、送料を払うのもバカらしいという訳で直接...
- thumb_up 45
- comment 2
本日は暇なのでアップガレージへ豊田梅坪店です、初めて来ましたで、なんとまさかの掘り出し物と遭遇NEOPLOTOフットレストバーNEOいつか新品で買おうと思...
- thumb_up 85
- comment 0
最低地上高ギリギリなんで🤣スタッドレスの意味あるのかな???全然調整しなかったから固着して諦めwww朝はこれくらいだったのに😂明日が心配(´;ω;`)💦と...
- thumb_up 364
- comment 0
パーツ強奪犯の赤い方が「社外品のリザーブタンクはサード製1択!」なんて言うもんやからヤフオクで見かけたコイツを落札しちゃいました…💧通常より4000円近く...
- thumb_up 79
- comment 4
LARGUSピラーバー取り付けました!Cピラーが取り外すか穴あけ等の加工をしないとつかなくなります。加工が面倒なので取っ払いました後ろ側には推しのステッカ...
- thumb_up 47
- comment 0
暇なので久々に投稿しました。アルミラジエーターが見えますね👀少し前、茨城の車屋さんでとある作業してもらいました✨タービン見えますね🐌今のところタービン元気...
- thumb_up 65
- comment 1
整備記録R06/01/30139,150kmTAKUMI5w-40エンジンオイル交換エレメントも一緒でもよかったんだけどね(´・ω・`)とりあえず今回は見...
- thumb_up 352
- comment 4