人気な車種のカスタム事例
インテグラ DC型カスタム事例23,793件
フロントフェンダー、タイヤのツラは一応こだわってます。弱ツラウチ+ハイグリ+タイヤレター👌もちろんこの車高、このツラでバリバリサーキット走りますし、縁石も...
- thumb_up 106
- comment 5
2ヶ月しか履かなかったけど、Saturnのおかげで今のATEVに巡り会えたので良い出会いでした。ボディ同色のホイールはやっぱり良いですね。ATEVは手放さ...
- thumb_up 78
- comment 0
日曜に有明アリーナでバンドリの2バンド合同ライブやってたので行ってきました。当初は別の立体停めようとしてたのですが急遽ガーデンの地上に変更に😂仲間内も数台...
- thumb_up 65
- comment 6
皆さまこんばんは。自分、土日は地獄のような連勤でしたが、今日は珍しく月曜日に休暇をいただきましたので、朝から自由気ままにドライブに行ってきました!休暇とは...
- thumb_up 94
- comment 0
仕事前にコンパウンドで地道に磨きました!磨く前だいぶくすんでたのがある程度マシになりましたが自分的には気になる😆あとサイドブレーキカバー取り付けとシフトノ...
- thumb_up 126
- comment 0
おはようございます😃最近インテグラばかりさわっています。そろそろJWくんがヤキモチしそうだけども…(・・;)【初のビデオ投稿↑】先日バルクリ調整して、試運...
- thumb_up 56
- comment 0
車検前にキャンバー調整したので簡易的にアライメント取りました。真っ直ぐ走ってくれ!!🙏ついでにブレーキローター交換。ローターを固定する為の2本のネジが固着...
- thumb_up 79
- comment 3
弟を連れてTHUNDERBIRDへ行って来ました😁今回のホットドッグは、爆音(バーグオン)をいただきました🌭ウインナーではなくハンバーグを挟んだホットドッ...
- thumb_up 58
- comment 0
やっと完成しましたよ\(^o^)/~冬休みの工作として作りはじめてまさかの2月🤣塗装でかなり苦労しました😭ガナドールに見えるガナドールふぅ~(ー֊ー)✧ス...
- thumb_up 73
- comment 4
ヘタっていたオーリンズDFVからゼロファイター車高調に変更。吊るしレートですがまあまあ硬め、、彼女は怒ってましたがいいんです😂
- thumb_up 55
- comment 3
お疲れさまです♪今日はバルブクリアランスの調整です。持病のパッキン滲みと、再始動時のカチャカチャ音の原因を絞る為に!ピストンスラップ音(カラカラコンコン)...
- thumb_up 57
- comment 0
カーチューバーのみなさん、おはようございます。先日、屋根とリアウィングの塗装が終わって二週間ぶりに車が帰ってきました。若干埃がありますが、ツブツブのスポッ...
- thumb_up 75
- comment 8
市販のフェンダー買った時!まだCE28履いてた頃🎵CE28にクラック入ったから、R32GT-Rの純正ホイール履いてフェンダー自家塗装した時🎵この頃はノーマ...
- thumb_up 124
- comment 3
やっと冬仕様も納得いく状態に出来たのと、タイミング良く結構な降雪があったので近所でウロウロ撮ってきました📸今年は例年に比べて降雪量が多いですね苦労して起こ...
- thumb_up 114
- comment 0
JZX100マーク2タイロッドエンドでは長すぎDC5純正タイロッドエンドでは短すぎということがわかったのでちょうど良いところの長さで調整幅を設けられるタイ...
- thumb_up 51
- comment 3
冬仕様でスタッドレスタイヤに変えたのですがキャンバーを起こすとトーが取れなくなりましたアッパーマウントで起こすとトーアウトになるためタイロッドをどんどん伸...
- thumb_up 35
- comment 0
ショートシフターを取り付け後、コンソールパネルが干渉するのでカットしました。少し運転席側にオフセットしているのでバックギアに入れると当たります。写真は対策...
- thumb_up 41
- comment 0
パッシブネットワークをhelixのものからロックフォードのものに変えました。input側にも2系統端子があるのでバイアンプ接続してよりパワフルに鳴ってくれ...
- thumb_up 37
- comment 0