ランサーエボリューションのDIY関連カスタム事例3,779件
シフトノブをアルカンターラに変えました。今まで使っていたのは金属なので冬は冷たく、夏は握れない。滑らないし良い感じです。アルカンターラはカッコいい!今まで...
- thumb_up 95
- comment 4
まだワックスは効いてるようです。皆さん、おはようございます。嫌いな雨ですが、毎日降って杉の花粉を洗い流してくれ!と本気で思う猿で御座います。まだまだ過ぎの...
- thumb_up 119
- comment 45
自作ディフューザーの形が出来上がりました。結局バランスを考えて、縦フィンは4枚に落ち着きました。暗くなってしまったので、今日はここまで。早く取り付けたいの...
- thumb_up 75
- comment 3
自作のディフューザー作ってます。まだバリとか形を整えて、穴開けないといけませんが・・・。縦フィン何枚にしようか?前に作ったのは、後ろに張り出し過ぎて車検N...
- thumb_up 84
- comment 2
新しいホイール届いたので早速取り付けワークエモーションT5R2PF1910j-1スペンサー3mmR1910j-11スペンサーなしフロントハンドル切れねー💦...
- thumb_up 68
- comment 5
皆さんこんばんは🌙😃❗️今日も車検準備の続きです😀お題用の写真です🤣🤣🤣今日はフロントロアアームとタイロッドエンドのブーツ交換です😀ボンネットを開けている...
- thumb_up 201
- comment 6
久しぶりの投稿。車検もあるので、通るようにリア周りをいじってみました笑変更点は・R35の純正ウィング→かっこよくて、誰もつけてないし、法規OKだし、自社愛...
- thumb_up 64
- comment 0
皆さんこんばんは🌙😃❗️今日は前回の続きです🤣午前中ふらふらしてたので今日も午後から左だけです🤤前回ほぼ同じ作業だったので適当に流します🤤🤣ブーツ3つとで...
- thumb_up 194
- comment 6
リア用にもワイトレ買いました。DURAXの20mmです。フロントはアプガレで9000円くらいしたワイトレです!いい感じになりました😁後は車高落とすだけ
- thumb_up 53
- comment 0
VOLTEXのリップ取り付けました!2000番で磨いてコンパウンドかけたらヌルテカ!付属のステッカーは銀色だったので黒を作ってみました!仕上げはこれ!
- thumb_up 75
- comment 0
車検に旅立ったので、エボ無し生活中😶愛車がないと、何処かへ行こうという気になれません😟というわけで、次のオールペン計画を練っていきます!オールペンして、数...
- thumb_up 87
- comment 0
雪でバンパーを壊してカットしたまんまで見栄え悪いので作っちゃいました!!コメリでベニヤ板を購入してカットサフェーサーを塗り位置決め色を塗って取り付けかっこ...
- thumb_up 56
- comment 0
本日2回目の投稿w久しぶりに密会してきました。コロナ落ち着いたら皆で集まりたいですね。おっ、テールが変わってますコンビニでエボさん談義を。そして今回はスカ...
- thumb_up 129
- comment 4
先日、ヘッドライトのバルブを交換しました。ロービームは、純正換装HID。ハイビームをハロゲンからLEDへ。(パッシングの時に必要な即時点灯に魅せられて)フ...
- thumb_up 87
- comment 0
むき出しのインダクションボックスに”蓋”を被せました。より確実にエアーを導く為、又、エンジンルームの熱風を吸わせないように。材料はアルミ板の0.8T材を使...
- thumb_up 77
- comment 0
ブレーキパッドをアドヴィックスのCSからWinmaxのAP3へ変更しました。CSもロースチール材のパッドとしては高温でも使えるパッドでしたが、個人的にはブ...
- thumb_up 40
- comment 0
憧れのハイスタさんに写真撮って頂けました😊タイヤ削りましたほんとはDKCしたかったのに開始早々電動カンナがブローしましたのでしょうがなくアラカン(サーフォ...
- thumb_up 89
- comment 4
アペックスの剥き出しエアクリーナーを純正に戻しました。ブーコンのソレノイドを移し変えるのがすごい大変だった。純正エアクリーナーボックス一式。エレメントはモ...
- thumb_up 80
- comment 3
アンダーパネル外してたので付けるためにリフト借りに会社行ってきたんですけどドラシャwww気付いてラッキーなのか…😇ブローオフも無理やり戻してみた✌️これで...
- thumb_up 75
- comment 0
皆さんこんばんは🌙😃❗️今日はマキネンさんのウィンドウレギュレーターです🤤ある日とらちよさんがパワウィンドーが動かななくなったよ~❔私はとりあえずガラスが...
- thumb_up 185
- comment 10
ついでに銀エボも今日は注文して忘れてたのが届いたり、気候もおだやかで、やる気になるわぁエアクリケース取り付け。ターボパイプは、クスコももう廃盤で手に入らな...
- thumb_up 72
- comment 0
今日は朝から部品届いたので早速前回バッテリーを移動させると、純正ブローオフの配管がつけれなくなってしまったので、やむなくバックタービン仕様でのってました。...
- thumb_up 88
- comment 0
10mmのワイトレ入れました。協栄のと迷いましたが、純正ホイールのハブ径に対応しているデジキャン製を選択。三菱のハブボルトは他社と比べて長いので、純正エン...
- thumb_up 80
- comment 0
エンブレムの新調トランクスポイラーリアワイパーレスかなり仕上がってきました😎つぎは外装の塗装とツインカナード、リアアンダーディフューザー、サイドエクステン...
- thumb_up 240
- comment 21
前回1番目にいいねくれた方は、船長さんでしたщ(・∀・´щ)色々車弄ってて凄いと毎回思います(´ー`)これからもよろしくですm(__)mhttps://c...
- thumb_up 115
- comment 6
ラジエター・ハブボルト・ホイールナット交換以前よりカシメから漏れ気味だったので、純正互換を手に入れました。社外のは規定的に多分ダメ&高いので却下取り付けま...
- thumb_up 69
- comment 0
お久しぶりです。寒いですね。結構前からなんですけど、鍵がですね、終わっておりまして。こんな感じでですね。テープを巻いて過ごしておりまして。というのもですね...
- thumb_up 96
- comment 0