フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例

フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例

2020年06月07日 23時43分

ヒロのプロフィール画像
ヒロ日産 フェアレディZ S30型

ツーテール、ノーマルフェンダーのCS31Zを所有しています。 前突全開、なかなかのボロ車だったものをショップでレストアしてもらいました。 サラリーマンでショップ預けのレストアは、、、なかなかに無理がありました、、、あまりオススメしませんが、自分で出来ない事はやってもらうしか無いので辛いです。 最終的な目標は、出来る限り合法な仕様にする事と、海外で流行りのレストモッドを目指す事です。 あくまで目標ですが、、、、

フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

やっと床が終わったので、カーペット引き直しました。もともと中期あたりのが着いていたようで形が合ってない所が多かった&デッドニング で太ったので、ハサミで切りながらちまちまセット。
縫えたらほつれないんでしょうが、それは出来ないので端からポロポロと、、、😓

フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

やっとシートも戻せて、少し車らしくなりましたね。

フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

トランクはやっぱり板張ってフラットにした方が綺麗になるでしょうね。いつかやりたい。

フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

とはいえ、この後空調関係を直さないといけないので、その為の勉強を始めました。
もともと、なんの車用か分からないウォッシャータンクが付いていたのを、

フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ヤフオクで見つけた2000円のやつに変えていたんですが、取り付け部を適当に作ったので酷く歪んでました。

フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こんな状態

フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

給付金を貰えると分かったので、実は2週間くらい前から3Dプリンタを買いまして、3DCADを勉強してました。
あまりに難しくてこれのデザインをするのに何時間もかかったり💦
それでも印刷されるとなんだか凄いものが出来たような気がします!

フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

試作品なので、購入した時にお試しで付いていた赤いプラスチックですが、なんとなくはまりました。

フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

少し角度もつけたので、タンクがちゃんと真っ直ぐになりました。もともと取り付け面が斜めなんで普通に付けると斜めになるんですよね、、、
多分ウォッシャーを使い切る為、とか入れやすくする為に斜めなんでしょうけど、どうせ雨の日は走らないので見た目優先。

フェアレディZのDIY・自作・3dプリンター・adventurer3・トライ&エラーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

と、ここまで来るのに結構かかっていまして、
左端が板でくわえこんでいるやつ(すぐに変形した)
その横が、初めて作ったモデル。
(はまらなくて色々切った跡が、、、)
更に一つ右側が写真のやつで、なんとかくっついた感じです。
ただ、色々合わなかったりしたので、その後に作り直したのが右端のやつです。
流石にデザインからやり直しながら3回作るのは時間がかかりましたが、一番綺麗にできました。
もう夜なので出来ませんが、晴れた日にトライだけでもしたいです。
ちゃんと出来たら黒absで本番用にトライ!したいですね😆

日産 フェアレディZ S30型9,641件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

皆さん、おはようございます🤗また1週間がはじまりますね💦😅昨日はA-PITさんのMORNINGMEETINGに参加してきました😁Zは2回目の参加だったかな...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/20 08:25
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

今年もこの季節がやってきました😄秋吉台Zミーティングです今回RZで初参加しました~終わってから知り合いと撮影~シンシンさんのニスモ~車高低くなってる👍️私...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/20 08:17
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/20 08:16
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

ウエスト君のミッションに入れる鉱物油オイル。タイプ9の詳細を調べたら75w-90鉱物油指定だったので、80w-90の化学合成オイルは辞めて、缶の見栄え最高...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/20 03:48
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

久しぶりに乗ると楽しいしかっこいいなこの車いつの間にかヘッドライト片目死んでいた模様バルブ入れ替えても点かないからバラストかな、、、

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/20 00:04
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

17日から秋吉台Zミーティングに向けて九州に遊びに行ってきましたー!秋吉台通り過ぎてるのは内緒です🤫まずは角島大橋!1度はやってみたかったこの構図!景色も...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/10/19 21:37
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

夕食をたべに知多半島まで😀アジアンタイヤ…1500キロ走りましたが問題ありません👍まるは食堂これに焼き魚がありました。👍

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/10/19 19:42
フェアレディZ PZ31

フェアレディZ PZ31

車検通りました。面倒見てくれてる車屋さん、ありがとうございます。大きなトラブルなく2年乗り回せますように…

  • thumb_up 125
  • comment 1
2025/10/19 19:24
フェアレディZ

フェアレディZ

今日わ初めてのZツーリングに行って来ました😃去年から考えてたんですが、やっと実現出来ました😊来年わもっと台数増えるといいな😊今年わもう寒くなって来たので、...

  • thumb_up 192
  • comment 2
2025/10/19 19:15

おすすめ記事