ミラの猛暑・L275S ミラカスタムRS・kf-det・KF-DETターボに関するカスタム事例
2025年08月13日 01時26分
セカンドのオイル食って散らしてkf-detのミラカスタムRSターボです
先月ですが、イグニッションコイルとプラグを交換しました
イグニッションコイルはNGKのやつ
3本で2万以上は高過ぎる
安いやつはゴロゴロあったけど、安いやつは安いやつなりの理由があって、すぐダメになる、警告灯がつくなどトラブルがあって安物買いの銭失いにならんように最初から安心と信頼のNGKにしました
左新品、右元々付いてたやつ
プラグもかなり使い古されてました
新品のプラグもネットで買うと偽物を掴まされるという情報があったのでカー用品店で取り寄せ👌
全部組み付けて完了
プラシーボ効果なのか気持ち加速が良くなったような気がします、気のせいか
このエンジンは19年式の初期型で、現状10万キロ以上走っているが、kfの持病オイル喰い漏れの対策、改良が過去にされているか気になるところ