スイフトスポーツのオートポリス・RISE YOKOHAMA・ガレージフラックス・カーボンドアに関するカスタム事例
2025年10月12日 09時11分
『仕様は↗️のリンク(MyGarage)から』 【ZC33S】ほぼサーキット専用車両 オートポリス 2'06"283(A050G/S) イッポンクヌギ 33"12(A052) TSタカタ 58"854(A050G/S) TC2000 1'02"866(A050G/S) 【MXPA10】ただの営業車 ★エイリアンテックジャパン代理店 ★ロイヤルパープル取扱店
今シーズン一発目のオートポリス!
いろいろ仕様変更したのでテストに来ました
フロントのアンパネ新設に前後バネレートアップ、ガレージフラックスさんの超軽量ボンネット、
そしてライズヨコハマ(ワークショップ匠)さんのドライカーボンドア!
めちゃくちゃ軽くて強度もあり、フィッティングもバッチリのスゴイ製品。(価格もスゴイです
この2枚だけで20kg以上の軽量化になります😨
気温は高く気圧は低いけど、とりあえずシェイクダウンなので問題ナシ!
そして朝一発目の枠、計測2周目の5コーナーで悲劇は起こった。。。
以前から出てた現象ですが、リヤアウト側に強くGがかかった時に出るシャクリ(跳ね)がより酷く表れて、対処出来ずにそのままイン巻きしました(そのうちYoutubeに上げます
幸運な事に、たまたま翌日のレースの為に来られていた知り合いに積んで頂けることになりました。
感謝しかないです😭
大幅に仕様が変わっているのに少し力み過ぎましたね🥲
フレーム振ってるので箱替えか車種変更か辞めるかはまだ検討中です。
これから本格的にシーズン始まりますが、皆様もお気をつけください!
※体の心配は無用です🥸