ミラのA/F計・PLXに関するカスタム事例
2018年08月30日 09時01分
色々あって今まで付けていたA/F計を長男のコペンに移しました
排気温度を表示できるようにPLXに変更
フルコンのLINKとの相性でいくとLINKのCAN Lambdaにした方が良いのですが表示のことを考えこちらにしました
考えている方の参考にしてもらうこともありますしね\(^o^)/
2018年08月30日 09時01分
色々あって今まで付けていたA/F計を長男のコペンに移しました
排気温度を表示できるようにPLXに変更
フルコンのLINKとの相性でいくとLINKのCAN Lambdaにした方が良いのですが表示のことを考えこちらにしました
考えている方の参考にしてもらうこともありますしね\(^o^)/
昨夜YouTubeでラリージャパンの三河湖ステージを見てたらクネクネした道を走りたくなった(◔‿◔)勿論徐行で!にしてもプロラリードライバーって頭...
昨日の投稿の続きで、午前中菅平高原ペンション村に行ってきました😀私の知り合いが、この場所でペンションをやってて久しぶりに会いに行ったのですが廃業してました...