スカイラインの紅葉と愛車・海の駅九十九里・Window toursに関するカスタム事例
2025年11月16日 17時49分
皆様、ご無沙汰しております。🙇💦
3週間ぶりにR31出動で、紅葉と愛車撮影して参りました。
紅葉はまばらで、場所によりけりでした。
背景が一面紅葉🍁に見える場所を探して撮影しました。
この撮影スポットは来週か再来週が良いですかね。
紅葉の撮影を終えた後は、一旦帰宅しまして、次女を起こして無理やりスカイラインに詰め込み九十九里に向かいました。😅
海の駅九十九里で行われるGワークスさん主催?Window toursに行ってきました。
東金道路でS30by2Gノーズのkazuさんと走行合流😍テンション上がりました🙌
海の駅は満車で近場の有料駐車場に止めました。
一般駐車場も凄い車ばかりでした。🤩🙌
キャブ車が音もニオイも最高👍
STARROADさんの出店もあるとの事で、当然Shigeさんも😄
美しいS30が…芸術品です。
こちらでfujisukeさんとも合流😁👍
R30のバッチさんも…ご挨拶できなかった。
S321Zさん初めまして😄🙏
RB25搭載のS30だそうです。速そう。
駐車場が遠かったので、私の車は紹介できず…😅またお会いした際はよろしくお願いいたします。
今後ともよろしくお願いいたします🙇
一般駐車場も凄いこと…😍ケンメリ3台。
5ナンバーと言うことはS20の可能性もあるよなぁ…と思いつつ。
渋いなぁ。
懐かしいU11バン?ですかね。
父親が4ドアに乗っていたので、つい目がいっちゃいます。
Vモーションっぽい後期型?のグリルがいいですね。
父親が乗っているときから後期型のU11好きでしたが、今見るとさらにカッコイイです。
一般駐車場にて…。
これも父親が乗っていた事がある610のサメブル、しかも2枚。
最近サメブルが欲しくて…😅最低でも800万円からなのでとても買えないですが、L型28改3.0積んで乗ってみたいです。
いや〜ホントカッコイイ。
マーキュリークーガーっぽいけど、クーガーより好きです。
何ともう一台サメブル。こちらは4枚。
良いなぁ〜。
大黒でも中々見られないサメブル2台も見られて大興奮な一日でした。
どういうわけか次女も楽しかったそうで、R31引き継いでくれるかな…なんて。
久々のR31での目的ありドライブでした。🤗
