アルトワークスのドムフェス・DOMfes・いちむじん・いもんね・岡垣サンリーアイに関するカスタム事例
2025年10月16日 21時35分
えいすです。 パーツの自作から塗装取り付けなど自分で出来そうなことはひとまずチャレンジ∩^ω^∩ 無いものは作れるか考える。 失敗する事も多々ありますが、致命傷にならないように工夫しながら楽しんでいます。 みんカラもやってます。 整備などは情報整理のしやすいみんカラに詳細を掲載する事が多いです。 よろしくお願いします。
皆様こんばんは。
10/12は福岡県岡垣サンリーアイにて開催されました、音楽とマルシェと車の祭典「DOMFES」に遊びに行きました!
お目当ては映画ワイルドスピードに登場する車両のレプリカの展示です。
以前広島に遊びに来てくださった際にご一緒させて頂いたはちのすけさんも出展されていました。
またはちのすけさんの記事で拝見したレプリカマシンの数々もズラリ…
映画ファンのみならず、ド派手なカスタムカーは作品を知らない方々の注目も浴びたことでしょう。
ポールウォーカーT
別エリアにもヴェイルサイドのボディキットを纏った2台。
奥はNSX
手前はフェアレディZ(ワイスピ3)
特別枠のRAV4も迫力があります。
場外特別会場ではマイカーと風来のフーガのコラボ!
いい感じのシャコタンに仕上がってますね!
ごっつぁんです!
食べ歩きしながら昼頃に会場を後にして以後は福岡観光です。
ジブリの雰囲気が満ち溢れるパン屋
「ルーネラパン」
店内はよりジブリの世界観に満ち溢れておりました。
パンも美味しかった🍞
博多駅ビル方面まで移動して最近オープンしたっぽい「いもんね」
こちらは雪見だいふくの中身や仕上げを選んで作ってくれるスイーツのお店です。
せっかくだから俺は1階和三盆、2階ピスタチオの物件を選ぶぜ!!
(画像左 きな粉仕上げ)
多少並びながら付近のカウンターで食べ終えてから駅ビルのお土産コーナーで物色。
黒糖棒ドーナッツとめんべいを仕入れた。
予約していたチームラボフォレストへ移動。
駐車場の情報が少ないですが、パイパイドームの駐車場が割引対象になっているので「ドームCエリア」の駐車場が最寄りの駐車場となります。
体験型アトラクションではAR技術などを駆使した遊びが楽しめます。
自分でデザインした生き物を…
食物連鎖を再現した会場内フィールドに攻撃表示で召喚!!
誕生直後にヘビに襲撃され一瞬で絶滅。
泣いた
良いんだ。
俺には駐車場の照明があれば他には何も要らん。
晩飯はとんこつラーメンのいちむじんへ。
どろり濃厚ながらもまろやかで優しい口当たりの出汁。
辛子高菜を投入するとパンチが効いた美味いスープの出来上がり。非常に相性が良い。
レタス入りのチャーハンは香ばしくたくあんの甘さが良いコンビネーション。
チキン南蛮明太マヨというこれでもかと博多の美味しいを満喫できるチキン南蛮半チャーセットは悪魔の食べ物やった。
その後北九州に戻り一泊して1日目を終えた。
各車両は別日に特集としてアップする予定です。
多分🤭