エスティマの輪止めビビリーズ東京支部・コロナウイルスに負けるな・車検整備・ユーザー車検に関するカスタム事例
2020年05月04日 17時51分
37歳の電気工事士。 ガソリンエンジン・シャシ整備の国家資格を持ってはいるものの職業にはしていない。 トラックの運転手から電気工事士に転職し自営で頑張っております。
車検整備中!!Σd(≧▽≦)
ブレーキフルード交換も終わって一通り完了。
ブーツ類も特に問題無しだから検査場予約入れて車検してきます٩(ˊᗜˋ*)و
2020年05月04日 17時51分
37歳の電気工事士。 ガソリンエンジン・シャシ整備の国家資格を持ってはいるものの職業にはしていない。 トラックの運転手から電気工事士に転職し自営で頑張っております。
車検整備中!!Σd(≧▽≦)
ブレーキフルード交換も終わって一通り完了。
ブーツ類も特に問題無しだから検査場予約入れて車検してきます٩(ˊᗜˋ*)و
フェルトに幅10ミリの両面テープを付けて、運転席、助手席の前のパネルのプラスチック同士が接触しているところに貼り付けました。青い◯のパーツの爪が刺さる所に...
お顔イメチェンしたから大好きな場所で📸フロントはシルクブレイズで統一👏まだ見慣れない😆メッキもどきみたいなモールは剥ぎました笑
エスティマドラレコ取り付け②配線をリアカメラから助手席側上部まで引く(この配線はフロントカメラに接続)電源ないと画面が映らないので助手席側のヒューズボック...