エスティマの10月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年10月08日 17時11分
皆さん 初めまして。 ホームを見ていて かっこ良い!おっ!?と思う車には👍️押しちゃいます。 エスティマ標準仕様と言われるヘッドライトのイカや、テールの全灯化等、 光り物はド・ノーマルです🤣 車高とホイールくらいです😉 カーオーディオは大好きですが、難しいことはわかりません😁 システムも、あまり複雑化せず、2ウェイ+サブ程度で、音源を忠実に再現してもらえるようにSHOPで調整してもらってます👍 オフ会(夜)等誘ってください。
フェルトに幅10ミリの両面テープを付けて、
運転席、助手席の前のパネルのプラスチック同士が接触しているところに貼り付けました。
青い◯のパーツの爪が刺さる所には、シリコングリスを微量塗布しました。
走行中のきしみ音が無くなり、快適になりました〜\(^o^)/
インナーパネルと、ラゲッジインナーパネルの縁にも、フェルトを1周貼りました(過去弄り)