ミラジーノの緊急事態宣言・DIYに関するカスタム事例
2020年04月08日 15時37分
先日から何だか燃圧計の数値が段々下がってきているのが気になり、テストしたところレギュレーター の不良が判明しました。
そんでもって純正レギュレーター の在庫を確認したところ、在庫無しの回答を頂きました。
EF-GL用なんてないわな。w
と言うことで手元有った「SARDの模倣品」レギュレーター を取付けました。
色々不安が満載ですがとりあえず動いています。
純正が最高なんだけどなぁ…
NAだし。
2020年04月08日 15時37分
先日から何だか燃圧計の数値が段々下がってきているのが気になり、テストしたところレギュレーター の不良が判明しました。
そんでもって純正レギュレーター の在庫を確認したところ、在庫無しの回答を頂きました。
EF-GL用なんてないわな。w
と言うことで手元有った「SARDの模倣品」レギュレーター を取付けました。
色々不安が満載ですがとりあえず動いています。
純正が最高なんだけどなぁ…
NAだし。
おはようございます😌前投稿ハンドルとシートの続きです内装は赤&黒でやってますスペーサー&ウィンカーレバーシュピーゲルのピラーバー元々は青ですが赤&黒がテー...
引き続き、前期ミラジーノの後期ターボ化を進めていきます作業前の下調べでは、エンジン載せ替えやダッシュ下ろしよりも[運転席ドアハーネス、ドアロックアクチュエ...
ブラウンジーノのエンジンが降りました。他にも外せる部品はなるべく外していきます。エンジンルームはブレーキパイピング関連以外はほぼ全て取り外した後にライトグ...
エンジンおりました!!メインハーネスもぶった切らずに全部取り外し、完全に骨抜きですねまだこれでも作業は1割ぐらいしか進んでない、、、気が遠くなるぜ