フェアレディZのDIY・サイドステップ自作・天啓が降りて欲しい・ノーマル仕様に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのDIY・サイドステップ自作・天啓が降りて欲しい・ノーマル仕様に関するカスタム事例

フェアレディZのDIY・サイドステップ自作・天啓が降りて欲しい・ノーマル仕様に関するカスタム事例

2022年12月07日 18時34分

Kのプロフィール画像
K日産 フェアレディZ Z33

長崎県長崎市生まれ 各地の転勤を経て現在は佐賀(鳥栖)在住 車歴はHCR32,BE5,フォレスター、GC8など 日記や簡易整備記録簿の利用をメインにやっています。 フォローは頂いたら返すくらいの認識です。 数はいらないのでフォローを外されたら外します。 イイね必須のSNS命の方はご遠慮ください。 今はラリーをメインにモータースポーツ活動中。 ドライバーのYouTubeがありますのでそちらも宜しくお願いします

フェアレディZのDIY・サイドステップ自作・天啓が降りて欲しい・ノーマル仕様に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

11月末から12月1週目の出張などを終えて久しぶりの帰宅。

11月末のオヤジの手術の立ち会いもなんとか終え、容体も安定したようなので少しインターバルを挟めれます。

とは言え中旬に正式な術後の結果発表もあるのであまり気も抜けませんが。

ただ明日からまた熊本、来週は頭から熊本〜宮崎にに行くので今月あと何回家に帰るのか…

その間に少しでもやりたい事を進めます。

フェアレディZのDIY・サイドステップ自作・天啓が降りて欲しい・ノーマル仕様に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

全体的にノーマルデザインのバランスが良いとは言え、やはり何か欲しい、、、

ただ既製品を出張の合間に眺めるも、なんだかピンとくるデザインのが無かった為(自分の感性が酷いだけです。)とりあえずサイドステップを作ってみる事に。

まぁGC8の時で3ヶ月位作成に時間くったので、あの時より仕事が忙しくなった現在の状態でZのサイドステップがいつ完成するかは未知数ですけど…

不謹慎ですがGC8のサイドステップ作成していた頃のコロナによる強制休業は物を造る意味では凄いアシストになった…

フェアレディZのDIY・サイドステップ自作・天啓が降りて欲しい・ノーマル仕様に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえず土台がいる為にベースの当て木

フェアレディZのDIY・サイドステップ自作・天啓が降りて欲しい・ノーマル仕様に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

1820ではちょっと足りなかった…

フェアレディZのDIY・サイドステップ自作・天啓が降りて欲しい・ノーマル仕様に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

追加の木を切ってとりあえずFRPで貼り付け。
明日から熊本に行っている間には乾燥するでしょう。

ガラスマットと樹脂が全く無いので買わねば。
GC8のサイドステップはサイドシル付近の補強パーツも兼ねてベースがステンレスのリベット止めでしたが、Zのは普通にエクステリアとして作るので鉄系は流石に使いません。

フェアレディZのDIY・サイドステップ自作・天啓が降りて欲しい・ノーマル仕様に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

同じ人間が作成するのでなんだかんだGC8と同じ様なデザインになりそうですが、そこは何とかZに合いそうなデザインにできたらと思います😅

フェアレディZのDIY・サイドステップ自作・天啓が降りて欲しい・ノーマル仕様に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

自分がイメージを絵にしたりするのが昔から苦手で今まで作成したのも頭に浮かんだイメージをそのまま形にしてきたから多分今回も作りながら合わせていく事になるかなと思います😅

デザイナーの方やイメージをデッサン出来る方凄いですわ…

日産 フェアレディZ Z3342,085件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

過去所有のクルマですカスタムのコンセプトは、かつてのドラッグレース全盛期の頃の匠が現役であるうちにチューンドZに乗ってみたくて購入チューニングしてみました...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/24 23:45
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

納車の準備は...整っているのですが…第3弾(今回で最後??)チタン棒とサイドブレーキカバーDに納車の確認をしたところスポリセもマフラーも車高調もまだみた...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/24 21:54
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

こんばんは🌉またまたプチ弄りしちゃいました☺️今回装着したのは目立たないけど縁の下の力持ちのようなパーツです👍真夜子〜横から見ても分からず…前から見ても分...

  • thumb_up 368
  • comment 20
2025/07/24 21:35
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

またまた北米化です。今回はこれ、北米コラムレバー。ウインカーが左になりました。ついでに表記もEnglishにしました。English表記に変えると、エンジ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/24 20:05
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

月に一回洗車してる時が1番幸せな時間⏰この右詰めハイエースのドアパンに怯える日々😨枠の真ん中に停めてくれと言いたいがオーナーに出会えたことがない🫠これ見て...

  • thumb_up 98
  • comment 4
2025/07/24 20:00
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

昨日、陸運局へ行って来ました😇受付を済ませた後に光軸とサイドスリップを予備検査場へ行って調整して貰ってからレーンへGO!光量が心配で予備検でも指摘されまし...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/24 18:06
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

カメラが何故か生き返ってたので久々にカメ活📸ド田舎ですねー😅

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/07/24 16:08
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

前回の続きで、今度はエキゾースト側ですダイヤルゲージを移します同じ様に回して(時計回り)1mmリフトを出します下死点前46°ですフルリフト12.18リフト...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/07/24 15:44

おすすめ記事