ハイエース スーパーロングのスパロン・SLOC・SUPER LONG OWNERS CLUB・キャンパー特装車・車中泊の旅に関するカスタム事例
2025年07月25日 10時01分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりGC8のみのミーティングHGC8MT(広島GC8ミーティング)を開催中 SLOC(SuperLongOwnersClub)に所属
第13目的地
『しまなみビーチ』
駐車場までは来てたけど、初めてビーチへ
爆買いした出来たてはっさく大福いただく
子供達はぶどう&はっさく大福
SUP膨らませて
出陣
2日連チャンで入水
今回はちなみにしまなみビーチと、すぐ隣の因島アメニティプールも行き来出来るようなのでどちらも考えていましたが、人多くてウォータースライダーも並んでたから折角SUPも持ってきたので海を満喫する事に
ここの海は干潮ってのもあったけど、透明度低すぎで濁ってる
おまけに、海底はヘドロになってるみたいでドロドロネチャネチャでキモい
リピートは無いかな・・・😅
何やら隣が騒がしいので見に行ってみたら『しまなみビーチフェス』なるものやってて、レゲエが大音量で流れてたりで良い感じに盛り上がってた
入場無料でしたが、SUPで海上から散策
流石レゲエ流れてるしビーチフェスだけあって尾根恵山もTな方とかおられました😂
1時間半ぐらいSUPで遊んで
スパロンに帰還
車昼食して、15時には帰路へ
虫も結構潰してたので
洗車
TE37SBもしばらくの間全く洗ってなかったので、表面だけ洗って
リチウム外部充電
早くワンタッチコンセント接続せんと窓開けて接続するの面倒くさい😒
ナッツの1周年来場記念品の辛子明太子2個
工場見学と流下式枝条架併用塩田見学の伯方の塩
お土産で買ったはっさく屋の3種の大福
2泊3日愛媛しまなみ車中泊の旅 終了
今回から導入したリチウムサブバッテリーとポータブルクーラーで、夜から朝まで涼しく過ごせて猛暑の夏の車中泊の旅も全く苦がなくなって快適そのもの
ポータブルクーラーは設置に若干の手間(排熱ダクト設置と排水の処理)もあるが検証の結果、安くても充分快適な事が立証出来たのでこれはこれで良いかもと思ってきた😅
常設エアコン設置も検討中ではあるが、365日重量増でリチウムだけでも50kg増・燃費も悪化・制動距離も増なので走りの事を考えると確実に悪くなってるからどーしよーかな🤔