エキシージの広島に関するカスタム事例
2025年08月10日 10時30分
趣味車は、いまはエキシージ CUP430 (週末ドライブ、息子とのキャンプがてらワインディング用)と、86 ZN6 (サーキット向けチューニング楽しむ用) の2台体制になりました。 ファミリーカーとしてCX-8、妻がソリオに乗っています。 広島県のTSタカタサーキット、岡山国際サーキットあたりにちょくちょく通っています。 あまりいじれなかったS2000をサーキット方向に仕上げている方を見かけるとついコメントしてしまいます。
昨日のワインディングで肩とお尻がゆるゆるだったので、いったん家にあった四点をつけてみました。しっかり縛りつけ気味につければ多少は効果あるかな?
純正のデザイン好きなのでゆるくて残念です。ちゃんと走られている方はシート変えられている方が多いですね。
カップホルダーはあれこれ試しましたが、こいつに落ち着きました。最後に写真貼っておきます。
細めの水筒入れてもワインディングでしっかりホールドしてくれたし、助手席はほぼ乗らないので。息子は体小さいので問題ないと思います。
ドラレコはVANTRUEの360度 5.2Kのものを。真後ろはルーバーで微妙ですが、前と後ろで配線引きたくなかったので。Gセンサーを最弱にしても段差で起動しちゃうのはしょうがないですね。
オーディオは1DINの9インチタイプ DMH-SF700?を390の前オーナー様のものを移植しました。CarPlayが良き。
スマホはYahooのLOTUS Parts Shopさんの推奨セッティングで取り付け。お気に入りです!