KeiワークスのTiny Racing【タイニーレーシング】・ローテーション・クーラント交換・ベルト鳴きに関するカスタム事例
2020年11月08日 22時48分
午前中の部ワークス整備
ベルト泣き直したのと、オイル点検 ラジエター液クーラントにやっと変えた笑笑
後タイヤローテーション
っあ、このステッカーの名前でTwitterの、チームアカウント作成したのでよろしければフォローお願い致します🙇🏻♂️💪🏻
チームミーティング、集まりなど等々チームでのことを載せていこうと思います🤞🏻
2020年11月08日 22時48分
午前中の部ワークス整備
ベルト泣き直したのと、オイル点検 ラジエター液クーラントにやっと変えた笑笑
後タイヤローテーション
っあ、このステッカーの名前でTwitterの、チームアカウント作成したのでよろしければフォローお願い致します🙇🏻♂️💪🏻
チームミーティング、集まりなど等々チームでのことを載せていこうと思います🤞🏻
横顔って?と思って撮った真横😂この状態だとわかりにくい😂わかりにくいですがバスとバトルしました😂っていうのは嘘で、止まっていた自車にバスが大回りして曲がろ...
【報告】実は、私の相棒、一週間強ほど動かなくなっておりました!原因はオルタネーターの寿命でした!【経緯、長々と3本立て😅↓】[〜初の路上でバッテリー上がり...
中古エンジンが目の前にあります。そうですkeiワークス、エンジンブローして載せ替え準備してるのです。たまたま安く7万キロのエンジンが手に入ったので、今週末...
インタークーラー交換しましたこれで実質ハイエース乗りです51-38シリコンホース×232-38シリコンホース×1(メルカリタービンアウトレットパイプ用)4...
金曜日は仕事を早めに切り上げて秘密基地へ🚗リフトを借りてロアアームの交換です🔧左右のロアアームは4000円位のお安い物も出回っているようですが、サスガに怖...
安物の汎用センターコンソールが固くて肘置きながらステアリング操作するときに痛いから格安でクッション性アップした!ホームセンターでスポンジゴムに両面テープつ...