ジムニーのOmegatech・バックドアバンパーに関するカスタム事例
2025年05月31日 16時41分
梅雨INしたはずなのに天気いい日が続いてありがたいけど、梅雨の暇つぶしと思って買い足したものをわざわざ雨なの日につけてしまった!
こんなに天気いい日が続くってわかってたら晴れの日にやったのに。。
Omegatech バックドアダンパー
『業界初ロング仕様・最新ドイツの技術で真・90度まで開閉可能』だそうです。
フリーストップ機能で、途中で任意の角度で止めるとこができます
無料ドアプロテクター付き(どこに使おうかな。。)
取り外しは、付属のマイナスドライバーを差し込んで、留め具を先端側にずらして引き抜くだけ
(取り付けた日は梅雨らしいシトシト雨☔️)
上 Omegatech
下 純正
純正品より少し細くて長く、ボールエンド部は小さ目だけど、金属製なので耐久性に期待
取り付けは、ジョイントにボールエンドを当てて押し込むだけ!
写真撮りながらじゃなければ、10分もかからないな
真っ黒なので、カスタムに見えないのがちょっと残念。。(ドアプロテクター貼ろうかなぁ)
フルオープン 90度
純正品より開口が広いので、天井の内張りを車外に出しやすそう
70度
好きな角度で止められるのはほんとありがたい
45度
勝手に開かないからドアパンチも防げて良いです。
30度
開くのが重めになったけど、すぐ慣れるのかな
30度(横から)
斜度2度で、この開き具合からちょっと閉めたらゆ〜っくりと閉まって半ドアになります。
開ける時は重めですが、自由な角度で止められるのには変え難い!
閉める時は重すぎることはないですが、少しシャリ音がする、、、馴染んだら無くなるのかな?
一度引いてから閉める必要がなく、そのまま閉めることができるので使い勝手が良いです。
やっぱ天気いい日の早朝ドライブは気持ちいい!