シエンタのシエンタ関東ミーティング・オフ会・昇降用のハンドル・カーゴフック・車内泊に関するカスタム事例
2025年11月03日 20時45分
2024年3月、納車されました! 妻、子供3、老母と同居。シエンタで学校・習い事・病院の送迎、車通勤かつ仕事道具も運びます。道具として最高に良く出来ているこの車を、道具として最高にカッコ良く仕立てる計画!何系と問われるなら、ラテン系ガテン系。
👉取手やフックなど
病院の送迎時 老母が後席の乗り降りに四苦八苦するので、助手席のヘッドレスト後ろに取手を付けた
スマートなデザインが良かったのだが、あまり選択肢がない…なら逆にアルミ鋳肌にナイロンベルトの無骨なやつで
https://amzn.to/47mFP8z
「これはいいわね!」なんつって嬉しそうに掴んでたのに、次乗る時はすっかり忘れてヘッドレスト抱えて乗り込んで来るんだよな…
カーゴネットが使えるようにラゲッジにユーティリティフックを追加
https://amzn.to/43NrXSg
3rdシートを出しているとラゲッジの奥行きが極端に狭くなり、リアハッチを開けた途端にスーパーの袋が崩れてお芋コロコロしちゃうんだよね
もう割れた生卵を持ち帰って妻に呆れられることはないだろう☺️
「シエンタ関東ミーティング」
ひろんた様にお誘いいただき参加して参りました☀️どうもありがとうございます
張り切って前夜に出発し、高1の長女と 2人で温泉に寄ったあと車内泊
ランタンを早速、例のフックに掛ける。薄灯りで久し振りに 2人だけで語らう尊い時間を過ごせました
今後も趣向に沿ったイベントには積極参加するつもりであります!
愛車に見所を増やして行かねばなりませんねー
