デリカD:2のM菱大好きなM男・じゃない方の・DIY・OPEN COUNTRY R/T・リフトアップしたいに関するカスタム事例
2025年10月18日 00時52分
D2のタイヤ交換をしました😊北海道内この季節だと早い方はスタッドレスタイヤに交換されているタイミングなのですが…
夏タイヤを交換です🤣冬タイヤ交換まで余命1ヶ月もないですが我慢できませんでしたw
D2はスペギと同じくリフトアップ路線でカスタムを進めて行くのですが今のところは脚だけで上げるつもりです🤗このCVTは色々と曰く付きでスズキも後に10万キロ保証付けたものの、それ以降は交換で40万円コースですから😅過度に外径や幅を太くして負担を掛ける事は避けときます😅
15から14インチにダウンしてタイヤの厚みを稼ぎました
OPENCOUNTRYのRTで165/80r14のサイズになります、規格は乗用ではなくLTでプロボックスやNV200なんかのサイズになり、希望の外径がLTのラインナップにしかありませんでした
ホイールは幾つか迷って迷って決まらなかったので来春まで悩みます🤣取り敢えずMIDのユーロスピードS810です
4.5jの45です、軽の足回りに普通車のブレーキ周りとインセットに気を使う車です😂気を抜くと直ぐにハミタイになりますのでw
純正が165/65r15で外径が595mm、変更後外径が620mmとなり25mmの違いです。半分の12.5mm分車高が上がります🤭誤差みたいな数値ですが脚だけで上げる今回は貴重な12.5mmとなります💪
あ、キャリパー綺麗にしなきゃ💦