ビートのユーザー車検に関するカスタム事例
2022年01月22日 18時12分
再検査で手直しして無事ユーザー車検クリアー、後輪175/65R-14でもツラ出ないのか〜なんかこのムッチリ感も良いかな、それならキューブのスタッドレス後輪をビートに使い回し出来るよね。
ハードトップはどうやらグレーゾーンなのか、ガラスやアクリルは刻印やシールが無いとパス出来ないと言われ樹脂ならオッケーとかなんとか…やっぱ幌にした方が面倒無くて良いかもね、ビートの初ユーザー車検は色々と勉強になりました。
2022年01月22日 18時12分
再検査で手直しして無事ユーザー車検クリアー、後輪175/65R-14でもツラ出ないのか〜なんかこのムッチリ感も良いかな、それならキューブのスタッドレス後輪をビートに使い回し出来るよね。
ハードトップはどうやらグレーゾーンなのか、ガラスやアクリルは刻印やシールが無いとパス出来ないと言われ樹脂ならオッケーとかなんとか…やっぱ幌にした方が面倒無くて良いかもね、ビートの初ユーザー車検は色々と勉強になりました。
倉庫に眠ってましたので前後スポイラー取り付けて見ました✨暑いのでガレージの下で取り付けました😀車幅から片側165ミリつづカットしました😸
今日も休日パシャつき活動この写真こんなとこから撮ってますズーム、たのしい道路脇にある温度計に40℃と表示されており、いくらなんでも冗談もいいとこだと思って...
夏のボーナスをカーボンボンネットに~💸銀の時はFRPの塗装込今回もトヨシマさんの製品でカーボンにしました✨️色々と微調整は必要ですが、なんとか閉まってるの...