ミラの青空鈑金・DIY・アンテナスムージングに関するカスタム事例
2023年06月03日 19時27分
※ご自身の投稿が無い方、フォロワー数稼ぎと判断される方は、フォローバックを遠慮させて頂きます。ご了承下さい。 シンプルだけど、街ですれ違ったら二度見しちゃう、そんな車が特に好きです。 L275ミラを1/1プラモデル感覚でDIY自己満カスタムしてます。 新たにS331ハイゼットデッキバン増車!
L275乗り始めてから、ずっとやりたかったシリーズ。
ついにアンテナスムージングぅ👍
道具も材料もあるからやってみますかね…な流れで
早速撤去!
アンテナケーブルは引き抜くの面倒だからカット😅
一応ピラー内で暴れてカタカタ言わないように、クッションテープ巻いて戻してます。
ハンダとパテ盛りシロを叩いて凹まして…
もう後戻りはできません😱
ビスのところはサンダーで飛ばしました。受けナットが中にポロッと落ちるので注意。
純正バンパーの加工以来の、銅メッシュと板金ハンダの出番です。
削ればいいやで適当に盛り盛り。
真ん中の大穴部分は銅メッシュ2プライ。
半田の凸凹をサンダー掛けしたら、
メッシュ部分をちょっと凹ませすぎたので、ファイバーパテからスタート。
この後パテ盛って削って、粉まみれ🤣
ハイ、勢いで今日はサフまで👍
パテ際と巣穴は気にしません😅
今まで部品塗りかブロック塗りしかしたことないので、うまくぼかしていけるか🤔