たかちゃんさんが投稿したカーオーディオ・調整翌日の違和感・もしかして?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
たかちゃんさんが投稿したカーオーディオ・調整翌日の違和感・もしかして?に関するカスタム事例

たかちゃんさんが投稿したカーオーディオ・調整翌日の違和感・もしかして?に関するカスタム事例

2023年12月24日 21時35分

たかちゃんのプロフィール画像
たかちゃん

カローラクロス hybridZ 14スピーカーDSPアンプ駆動 自称 空間オーディオ仕様

たかちゃんさんが投稿したカーオーディオ・調整翌日の違和感・もしかして?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日の気づき🎶

昨日バッチリ調整が決まったのに

翌日聞くとアレっ?

ってなる

あるある🔔

理由がわかった気がします⚠️

一つ前の記事で
みなさまにご返事しながら、
モヤモヤが確信にかわりました😶‍🌫️

たかちゃんさんが投稿したカーオーディオ・調整翌日の違和感・もしかして?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いつもそれなりに調整して
終盤にかかるころ…

時間もまた、それなりに経過していますね🕓

その頃、
アンプやDSPはしっかりとあたたまり、
きっと本来の実力を発揮しているでしょう🙆‍♀️

もちろん調整者の耳は
慣れが出てしまいダレてきます👂

一方翌日に聞き直すときの様子を思い浮かべると

エンジンかけ、、、

聞こえ出す最初の音🔈🔻

ん?

なんか違うぞ?😅

と、感じではいませんか?

たかちゃんさんが投稿したカーオーディオ・調整翌日の違和感・もしかして?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そこで、
先ほどの調整終了時と、
翌日の聴き始め時で
違うのはなんでしょうか?✅

私が今日感じたこと🗝️

機器の内部温度🚀です

エンジンも暖気が必要なように🌋

アンプやDSP、スピーカーもある程度温まってから
その実力を発揮してくれる🗽

ではないでしょうか?

わたしはそれを今日実感しました♪

エンジンかけてから、
すぐは違和感のかたまり😱

1時間後の音は
求めていたもの🏰

違うこともあるでしょうが、原因の一つではないかと感じています😎

いかがでしょう?

そのほかのカスタム事例

車屋さんから台車帰ってきたいとの事で残りのタイミングベルトandウォーターポンプの交換で再びプロナード君入院しました😅そして代車はワゴンRですねしばらくお...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/30 02:39
B6

B6

7月29日夕方....今日は暑い💦💦しかし....仕事&ゴルフはするのに😅家族サービスは?ココは点数稼ぎと出掛ける❗️きぬた通りを走り💕そして....外苑...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/30 02:36
スカイライン HV37

スカイライン HV37

セミスモになりましたフロント左右5%リア5面3%

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/30 02:33

たまに長距離ドライブすると楽しい

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/30 02:28
ランドクルーザープラド GDJ151W

ランドクルーザープラド GDJ151W

7月29日、仕事がキャンセルになったので家内を職場まで送ったあと、宮ヶ瀬までドライブして来ました。以前投稿したとおり、セキュリティーが消費する暗電流の影響...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/30 02:14
スカイライン HV37

スカイライン HV37

ほんとはもうちょっと下げたいし、キャンバーも今3度半くらいだから7度くらいまで行きたいけどまあこれでいいや

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/30 02:12
センチュリー GZG50

センチュリー GZG50

おかえりなさい!政襲娘

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/30 02:11
ノア

ノア

完成🤩おそろいに✨👍

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/30 02:00

おすすめ記事