スイフトスポーツのエア抜き・ブレーキフルード交換・STRAIGHTに関するカスタム事例
2025年10月12日 15時23分
無言フォロー🆗です✨ こちらも無言フォローしますがご都合悪ければ外してください🙏 フィットのGD3に19年間乗って大半をサーキット走行やレースに費やした根っからのモータースポーツ好きです❕ 2023年にフィットを降りてスイスポZC33Sに乗り換えました❕ 皆さんの投稿を拝見しながら勉強させてください✨
エンドレスキャリパーに交換した時にフルード交換してから時間も経ったので、エア抜きがてら、最近(?)流行りの、STRAIGHTから販売されている圧送式でやってみました☺️
これ、めっちゃいいです✨
1人で出来るし、ブレーキペダルを踏む必要もないので乗り降りしなくていいし、圧送式なのでタンクにしっかりフルードを注いでおけば、いちいちフルードタンクの液量確認&補充もしなくて済みます☝️
本来ならSTRAIGHTの圧送式には専用のアタッチメントセットが別売りであるので欲しかったのですが、セット価格が約2万と良いお値段がします💦
異なるメーカーの車を複数台所有されてるとか、仕事で整備してる人は別として、1つのアタッチメントだけ使いたい僕にはちょっと買えない😱
なのでこれまた専用品の、スズキ用アタッチメントを見つけて購入✨
ボルトで軽く(手締めプラスアルファ程度で)締め込んで固定しますが、まったく漏れません☺️
年内のサーキット活動に黄色信号が出てる状態ではありますが、いつでも走れるように少しずつ準備してます😁