スカイラインのR33スカイライン・R33セダンの部・サビとの戦い・サビ対策・ノックスドール施工に関するカスタム事例
2025年07月26日 16時29分
今日は何もない日なので久々に進めています
ノックスドール750を施工するために色々バラし
ノックスドール750
からの900
750の方長いノズルがついてたのでついでに750は色んな内部のところに塗っておきました
外したついでにブレーキラインのカバーも塗装して
まるで新車のような綺麗さを取り戻しました
左側ももちろんやりました。超キレイです
色々バラさないとこういうことはできませんよね〜またバラすのも大変なのでやりたいことは全てやってしまいます
そのせいか時間がかかります
そして1号機のトランクを後期に戻してからずっと持っていた前期トランクを買いに来ていただいた方の33
33の中古車をヤフオクやらグーネットで見ていた人なら覚えてませんか?純ツートンサンルーフ、2.5ターボ5速とかいう超人権の塊仕様の車です
そして3年前にヤフオクに出てきたときの疑惑、寒冷地仕様なのか非寒冷地なのか。その疑惑が今日晴れました。
なんと最初に車体番号を見た際の検索どおり寒冷地仕様でした。
寒冷地サンルーフは一体何台あるのか…非常にレアな車体です
ツートンが並ぶのは非常にレアな光景です
次は実働、そしてサンルーフついた状態で並べたいですね