スカイラインの状態確認に関するカスタム事例
2025年09月06日 13時38分
昭和44年生まれのスカG&ニスモオタクで スカGは極力DIYで弄ってます 2025/3/22ジムニーシエラ納車になりました ガチでは無くにわかジムニー乗りです スカイラインオーナーズ(1998) GT Racing Beatで活動中 GT,RS,GTS系のスカGグループです 嫁からはスカG大きいおもちゃと 言われてます😒 同年代の奥様方には若い車にお乗りですね〜とも言われてます😅
しかしまだまだ暑いですね🥵
それでも少しは気温が下がって来ましたが
チョイドラにでも行こうかと思ってましたが起きたのが遅く辞めました
なら今回は前後に動かし駆動系馴染ませます
前後に動かしブレーキ少しきつめに踏んでキャリパーの固着防止に
エンジンも調子は🆗です
油圧も気温が低く成って来ると
圧は上がるので多分オイルは大丈夫な感じがします
サイドのモール30年選手なのでコーティング掛けて紫外線での劣化防止です
たまにはボンネットも開けて
そろそろエアクリフィルターの交換か・・・・
匂いも無く大丈夫でしょう
スカG33の状態確認終了😊
メンテもチョコチョコやりたい所もあるんですけどね
穴が重く成って来た😅