フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例

フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例

2020年09月28日 11時28分

あきのプロフィール画像
あき日産 フェアレディZ Z33

初めまして❗ フェアレディZ歴はまだまだですが。 基本的にはパーツ加工やオールペンなど、DIYでコツコツ仕上げながら楽しんでおります! よろしくお願いいたします(^-^) アップガレージブースにて、『2020年 東京オートサロン』に出展することができました(* ´ ▽ ` *) YouTube始めてみました(笑) https://www.youtube.com/channel/UCBFnMfLkbtnZYuAoNQxjCog

フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【配線クリップの作成!】

ネタはやってあったりしたけど、全然アップしてないんだよねぇ(^_^;)

ちょいネタDIYをアップしてみますかね!

今回は、『配線止めクリップ』になります!

車内の配線は出来る限り、見えないように隠せるなら隠して配線するのが一番なんですが(^_^;)
どうしても、外側に這わせるようになっちゃう物もありますよね!
(努力次第では隠せ……あ、いや(笑))

自分の場合は、スマホホルダーの配線がコンソール周りに這わせてあります。
このスマホホルダーは、自動開閉&充電タイプなんで、シガーから配線してるんです。

市販で売ってる配線クリップを使用してます。

ちょっと気になるのは、厚みがあるのと、剥がれやすいってことかなぁ。
特に、厚みがちょっと気になるんだよね(^_^;)
ただでさえ、足元のスペースは確保しておきたいから(^o^;)

もっと薄いタイプで、いかにも!って感じじゃないのにしたいなぁ~って事で探してはいたけど、いいのがなくて( ̄▽ ̄;)

そこで、ちょい加工して作ることにしました!…っても、『加工』ってレベルじゃないですけどね(笑)

まず、基本となるベースで使用するのは、『コードクリップ』です!
いつも、お世話になっているDAISOさんです(笑)
4つ入りで100円ヽ(*´∀`*)ノ
ケーブルコードをまとめたりする製品ですね。

このままでは、コンソールに取り付けできないので…大型加工をしたいと思いますっ!
そうですっ!両面テープを取り付けるのではありますっ( ・`ω・´)qグッ!!!(笑)

ただ、ちょっと細工をしておきます(⌒‐⌒)
製品自体は材質が合皮なので、このままじゃ両面テープの貼り付きも悪いんですよね。
すぐに取れちゃうんじゃ仕方ない( ̄▽ ̄;)

そこで、使うのが『アルテコ スプレープライマー』です!
これは、簡単言えば、瞬間接着剤をパワーアップさせるプライマーです!

ちょっと大きめなホームセンターなんかで980円ぐらいで販売してます!
これは、個人的にもオススメです(* ´ ▽ ` *)

まず、コードクリップの裏側にスプレープライマーを軽く塗布します!

その後、接着剤を塗布。

そうしたら、すぐに両面テープを貼り付けます!

スプレープライマーの効果もあって、速攻で固まっちゃうから、すぐに貼り付けます!
これで準備はOK(*´∀`)ノ

あとは、配線クリップをコンソール両脇に2つずつ貼り付けます。
この「コードクリップ」は、ボタンでパチって開け閉めできるタイプなんで、配線を挟んでいけば…配線クリップの完成です!

パッと見の見た目は、ただの配線止めよりはお洒落な感じじゃない(*´∀`)ノ!?(笑)

費用的にも、数百円だしね(笑)

このネタは、7月上旬にやっていたネタですが。
8月猛暑の車内でも、剥がれもしないでピッタリひっついてるから、スプレープライマーの効果はやはりはありますね( ・`ω・´)qグッ

以上!ちょいネタDIYシリーズでした("⌒∇⌒")v

フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
フェアレディZのアルテコ・スプレープライマー・100均 DIY・配線クリップ・コードクリップに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
日産 フェアレディZ Z3342,431件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

夜活~仕事終わった後にその訳は…マフラー交換しました~ちなみにこの写真は先日友人が盗撮したものです😁これも盗撮写真この人は写真を録るのがうまいね~👍️マフ...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/06 23:31
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ソアラのことも気にかけつつも、やはりどうしてもコイツばっか乗ってしまう。。。

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/10/06 23:16
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

久しぶりにいとこと会ってきました!

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/10/06 22:38
フェアレディZ HZ34

フェアレディZ HZ34

群馬オフに参加してきました!7年ぶりに再会したオーナー様と会場までプチツーリング!不安定な天気になりましたが、往路はオープンでのドライブに…久しぶりに屋根...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/06 22:19
フェアレディZ HZ32

フェアレディZ HZ32

行って来ました😆🎶初沼津😀🎶✨メッセ沼津艶々撮影会😍🎶プロカメラマンさんに撮影して貰える機会なんてそ〜そ〜無いと思い応募😀ハードル高いからね〜😵‍💫人前で...

  • thumb_up 94
  • comment 3
2025/10/06 20:47
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

うちのamuseのチタンマフラーって車検ホントに通るのかしら??メーカー曰く、適合品って言ってるけど音量が心配…車検用のマフラーに変えるべきか悩む…amu...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/10/06 20:46
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

久々にZで関東脱出して伊豆半島を満喫して来ましたψ(`∇´)ψそれと☝️前回のピックアップ投稿に皆さんたくさんのいいね👍&コメ、有り難う御座いました(〃∇〃)

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/10/06 20:02
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

オイルはFUCHSのTITANSUPERSYN5W-40です!ローレルの時から今までずっとキャッスルオイルを3000km以内で使用しておりましたが!Zに乗...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/06 19:23
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

CastrolRS10W-50です。最近パッケージと名前変わりましたが、32Zには1989年から3000Km毎にずっとこれ。任せてる店だとTRUSTF21...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/06 18:52

おすすめ記事