灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオ・カーオーディオDIY・パッシブネットワーク自作に関するカスタム事例
2025年08月17日 20時19分
素人ですが基本カーオーディオを開発して遊んでます。 純正システムをリバースエンジしうまく融合したミニマムなシステムを考えてます。 音質よりも弄ることに飽きないの事を大事にしています。
やっと届いたこちらの基板
パッシブネットワークを楽に作れる専用基板です。
高出力に耐えられるよう銅は2オンスで太めの配線にしました。
タイラップも巻けるように穴も設けてます。
端子台の現物を見ずに設計したら接続部分がセンターじゃなかった💦
まっいいか🤣
端子類をつけてみました。
一応ハミ出ないギリギリでした💦
ジャンパーを差し替えるとパッシブをバイパス出来るようにしました♪
パッシブを使っていると位相回転して空間のみの位相回転が測定できないので、簡単にバイパス出来るようにして測定を簡単にしました。
DSPでのクロスへ変更するのも簡単です👍