フェアレディZのオーバーヒート・ドナドナ・アーメンに関するカスタム事例
2025年11月25日 10時15分
30代になり🐛→🐏レーシングにパワーアップしたZ乗りです、よろしくお願いします。 セントラルや鈴鹿ツインなどをもぞもぞ走ってます。 ノリと勢いでエッセも増車しました🙆♂️ そのへんやサーキット等で見かけたらお声がけください👍
先週末の出来事を四コマにしてみました。 サーキット→洗車でピカピカ🌟→オーバーヒート→さようなら〜👋
いや後半・・・😣😖🧟♂️笑
近所をぶらぶら走行中にいきなり水温上がり出したので、急遽歩道に乗り上げ停車。
タンクを見ると冷却水は減ってなくて、下から漏ってもいませんでしたが・・
原因は純正ラジエーターの破裂で、積車乗せたあたりからお漏らしし始めてました🌊
純正のアバウト水温計は上がりが遅いので、100度超えだしてからようやく上がり始めてました😅
追加メーターでの温度管理って改めて大事ですね、少しでも数値に異常が出たらすぐに止められますし。
純正ラジエーター20数年間よく頑張りましたね、サーキットや遠出中に漏らすこともなく。お疲れ様でした👼
ドナドナ前の最後の姿ですww
フジムラオートにてコーヨーラジエーターに交換ということで、入院です。
今年は結構費用がいろいろ嵩んだところにさらにダメージがあり、今季のアタックシーズンはお休み・・
とはなりませんよね〜ビンボーでも走れるのに走らないなど走り屋に非ず!🤣
実は相方を乗せてるときオーバーヒートさせたので、そのままフジムラについてきてもらったので修理金額も見られてしまい😅
壊れてもまだ走る話をしてたので呆れられてます・・ いやー困ったもんですねほんとに😭笑
