147のSeven Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147のSeven Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例

147のSeven Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例

2021年06月14日 20時02分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

いやぁ、少しだけ話しかけたアルファ乗りさんにいきなり謎のブロックされたぐらいだから待ってた人なんか居ないよね🥲(全体で3人目、笑)もうトラウマになるわw

先週末に投稿したら投稿出来ず、更に下書き全消えでもうテンション萎え萎えですからてきとーかも🥲

成り行きでまとめた外装とは違って数週間前からこの日のアポを取り、この車のマフラー、中間からリアピースのいろいろについて本職マフラー製作の彼に相談しに鈴鹿サーキット横の仕事場へ

走りのライバル(笑)で有り、自分の子供程の年齢でありながらリスペクト出来る所が多々ある彼の職場へ😊

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目
147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

少し早めに着いたので前日リメイクしたばかりのリアビューを眺める

明るいところで見てもそんな粗も無く良き良き😍

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

粋の良いコヤツ😁

やっぱ赤は元気出るね♪

あの時のボンネット、
俺の赤で良いなら好きなだけ使ってくれ😘笑

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

部品取り車まで買って欲しかったパーツをちょこちょこ移植中らしく、こないだはダッシュ下ろしてエアコンユニットやらエバポレーター等も一人で全部入れ替えたとか

この写真で見ても分からないかも知れませんが、部品点数の少ないルポとは言えそこまで素人が一人でやるとはホント恐れ入ります(^◇^;)

この日外気温25度程度

少し冷えがいま、い、ち💧笑←

頑張れば何とかなるってもんでも無いのがエアコンの怖いとこだわやめてくれもう😂笑(RS6

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

過去何回か行った美味い中華屋で昼飯を食わしたのちに、ジャッキアップして現状の下回りを見る

この車を仕上げた際にパチモンエアクリーナーに交換、予想では吸気効率はアップ↑

センターマフラーのこの車の中では一番大きなサイレンサーを撤去、ストレートパイプ化、個人的予想では軽量化は元よりウールやパンチングなどでの排気抵抗や乱気流等も無くなり吸気、排気のバランスはある程度純正ECU制御内での燃焼効率はアップしてる、はず。

今回の希望としては、このストレートにしたセンターパイプのどこかで絞りを入れてセンターパイプまでで排気圧力を少し上げてから流速を早めて抜けさせる

若しくは、センター以外のタイコを取っ払って全体的な抜けを少し上げる

ついでに音量もアップするであろうと⤴️、笑

マフラーについても知識、経験値不足なのでこの本職に現状を見て貰って予算内でどの方法がベストなのかを判断してもらう😊(直前に思わぬ出費を重ねまくったので予算激低、💧

一応ここの社長様には事前に連絡済み
馴染みのオークションで何か買うよりも仲間内の得意な誰かの懐が温まる方がマシかと。

思いましたが、案外こういうのせっかくの休みにめんどいよねごめんね(^◇^;)💧

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

下から改めて確認した所いろいろ当初の予定と変わってセンターはそのまま、リアのタイコどちらかをストレート化する事に

ちょっとボルトが固着してサンダーでぶった斬ったので取り外しに少しかかりましたが何とかリアピースを外し、センターから後ろを外した状態とリアピースだけ外した状態で音を聴き比べてみると、どうも二つ目のタイコで音が整ってるみたい

更にこの二つ目のタイコ、良く見るとパイプ径が微妙に細くなってるようなのでこれは残す事に(あのT氏の本物にもこのタイコは残ってる)

と、言う事でリアピースのストレート化に方針決定😊

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

腹一杯飯を食わせたおかげかここから彼の動きは早かった(^◇^;)

いつもの作業に毛が生えた程度なのか専用工具やらプレスなどをテキパキと駆使して作業を進める

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

途中、T氏からアルファチャレンジのレギュレーションでリアのタイコは必要だと連絡が入り、急遽「疑惑」のサイレンサーも取り付け、笑

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

借りづけして

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目
147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

出口までの長さやその他も確認

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

サイレンサーも美しく仕上げて

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

真剣に作業してる後ろ姿はカッコイイじゃんふくちゃん😁

本溶接😊
良いリズム♫
自分もなんちゃってアーク溶接はやるんですがこれは使った事無いんで設備が羨まですわ

いやぁ、ここまでの動きは見てて気持ちいいぐらい迷いも無く、プロだなぁと

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

もう一度仮合わせして長くなったステーのを新たに新調する為位置合わせしてけがいていく

ちょっとアクシデントもあったけど、笑

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

なんだか自分の周りにはこういう専門家が沢山居て恵まれてるなぁとつくづく。

全部T氏のネットワークに便乗なんすけど、笑

オールロードからRS6、そしてこの147と散々貢いだんでまあ、多少はね😂

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像18枚目

溶接の間は特に暇な僕ちゃん、デッパちゃんの写真を無駄に撮ったり

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像19枚目

こもった音の根源のアルファ何とかのリアサイレンサーとサヨナラしたり👋

で、

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像20枚目

流れる様な作業であれよあれよという間に完成😍!

取り付けしながら今日の作業内容を社長さんと電話で話し合って、唐突に

ルポ「今日の内容で幾らぐらいだと思います?」

「ご、○万ぐらいは値打ちあると思うよさっぱり相場知らんけど💧」

ルポ「そうっすか(社長とゴニョゴニョ)」

「○万でいいっす😊」

「いやもっと払うって!笑←」

ルポ「遊び半分なんで大丈夫っすよ🙆‍♂️」
   「鈴鹿スカイライ○」後から行きましょうよ」

「え、君と行くとどっちかかどっちも事故るからそれはやだな😑」

夕飯もしっかり奢っときました😅お土産も😊

って事で、試聴😁
因みにこれは中間ストレートにする前のリアピースだけ社外に変えた初期の音色

抜けは良さそうだけど迫力はいまいち
吹け上がりは悪くは無いかな?

流石リアストレ○ト、笑

ボリュームも大幅アップ⤴️
もいちょい高音が出るかと期待しましたがそこは今後また何か考えます😊
抜けも良くなってアクセルオフでバブリング?の様な炸裂音も少し出て"かなりやんちゃ"な音に、笑

もう初老なんすけど(^◇^;)💧

このまま彼に試乗して外から聞いて見ましたが、

暴走族かな?( ̄▽ ̄;)

まあ、サーキットでは全然静かな方なんで大変満足しました🌟🇮🇹

ありがとうふくちゃん😊
大事にするわ!

鈴鹿スカ○ラインは行かへんからね、笑

147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像23枚目
147のSeven  Stars⭐️さんが投稿したカスタム事例の投稿画像24枚目

ここは狭くてバンピーなのでびびって踏めてませんがそれでも"やる気にさせる音"になりました😁
本題のトルクアップやらは、

音が大きくなった分遅く感じる、、

いや、何となくアクセルのツキが良くなった気もします😊笑

ハイ、という事でマフラー編無事終了♫

この休みはRSくんのエアコン問題で格闘してましたがやればやる程泥沼化しており、明日の鈴鹿フルコースのライセンス講習、その後鈴鹿フルコース若しくは南コースの走行予定ですけど準備に全く気が入らず💧

とりあえず今日ブレーキのエア抜きやら行って参ります(^◇^;)💧

うーん、ダメだこりゃ😂
RSのセンターコンソール戻せる気がしない💧
もうその事で頭がいっぱい😂

ではまたどこかで👋

Seven Stars🌟🇮🇹でした😁

アルファロメオ 1475,343件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147 937AXL

147 937AXL

こんな姿で失礼いたします💦💦今日は達人の工房でオイル交換他、初めて持ち込むので、ちょっと点検😊良い機会なので改めて愛車紹介(自慢)実はこのGTAさん…フロ...

  • thumb_up 192
  • comment 16
2025/10/15 07:40
147 937AB

147 937AB

初めてこの車と自然な感じで撮ってもらって初めてこの車「実はカッコいいんじゃ?」と、感じました写真撮ってくれた若い衆ありがとうあと、去年から「めっちゃ太った...

  • thumb_up 84
  • comment 8
2025/10/14 23:40
147 937AXL

147 937AXL

深リム度ゼロ笑ブレーキのオーバーホールしてもらいました間違えてツインスパーク用も買っちゃいました笑快適になるかも思ったら帰り道にエラーが…ホンマに切れてま...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/14 19:48
147 937AB

147 937AB

黒林檎ツーリストさん、オシャレなお宿予約してくれていました!いつもありがとうございます!車眺めながらここで飲むのもいいかも😆鶏肉焼肉でかんぱーい!ドライバ...

  • thumb_up 103
  • comment 12
2025/10/14 12:21
147 937AB

147 937AB

いつもの🇮🇹🇫🇷メンバーのお伊勢さんツーリングに参加しました。遅刻、早退ですみません!皆さんと逆の日程で、まずは洗い越しの菰野町へ。水が全然にゃあでいかん...

  • thumb_up 105
  • comment 18
2025/10/13 20:23
147 937AB

147 937AB

仕事の合間に朝晩繰り返したマキタバッテリー×2で3回程食わせた電力は無事充電されたようでなによりスタッドレス交換と引き換えに置かせてもらってるトランクルー...

  • thumb_up 68
  • comment 12
2025/10/12 21:00
147 937BXB

147 937BXB

2年に一度のイベントに向けて準備をしました。所有して2年間大きな故障もなく走ってくれました。車検前の整備内容🔩↓↓↓ドライブシャフトインナーブーツ左右交換...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/10/12 19:11
147 937AXL

147 937AXL

さて、この日の武蔵野ベースは…これ✨✨✨一昨年、仕事を辞めた時、同僚たちからもらったタペストリーこの頃はまだコスワース姉さんとイルモストロ姉さんだけだった...

  • thumb_up 206
  • comment 18
2025/10/11 18:49
147 937AB

147 937AB

入場チケット届いたから参加費用50000円と交換だと呼び出されたので久々お邪魔。こちらが肉体改造にかまけて車を放置しているうちに馴染みの白い車が何やらカッ...

  • thumb_up 82
  • comment 8
2025/10/10 21:07

おすすめ記事