アイシスのバネ交換・弄りでなく維持りに関するカスタム事例
2025年11月06日 22時14分
菌と申します。 (飛騨高山に生息中…) メインは「みんカラ」で生きてます。 詳しくはこちらへ↓ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/566826/profile/ 「あいしす倶楽部」の三代目管理人をしてます。 アイシスのオフ会情報をカーチューン利用者さんにお知らせするために開設しました。 アイシス乗りの方、フォローよろしくお願いします🎵 (アイシス乗りさんを勝手にフォローするかもしれませんが、どうかお許しください🙇)
週末色々忙しいのと
どうやって治そうか色々悩んでて
しばらくの間リフトアップしてましたが
ようやく着陸✨
全く動かしていなかったので
安定のバッテリーあがり😢
以前載せてた折れたブツ…
(使用期間 : 約3年)
車体が16年物なので
お金をあまりかけたくなく
方々調べまくって
悩んだ結果…
オークションにて中古物を
格安にて入手✨
・左 外したLARGUS Spec S
・右 取り寄せたANM15G純正リア
長さ太さも違うし、固さも全然違う…💦
切って付けて切って付けて…
何度か調整をしながら
約2巻カット✨
LARGUSバネでは30mm上げてたのが
今回は0mmで取り付け✨
上げるばかりになったので
冬季や車検の時に楽になりそう🎶
交換前は指一本でしたが
今回は指二本で✨
後ろは毎度、重量物が乗りますので
丁度いいかも😁
乗り心地も少し柔らかくなった気がするのは気のせいかな💦
上娘が最近免許を取得し、初愛車の購入計画があるため
まだしばらくは乗り続けなければいけないようです…😢
次はマフラー補修…
しばらく維持り(弄り)が続きそうです
