セリカのST205WRC・水温計・110℃に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セリカのST205WRC・水温計・110℃に関するカスタム事例

セリカのST205WRC・水温計・110℃に関するカスタム事例

2021年11月22日 22時43分

ヤマシ¥太のプロフィール画像
ヤマシ¥太トヨタ セリカ ST205

黄色205WRC仕様、4台目の205です。 赤WRC1号【1996-2000】→赤WRC2号【2000-2004】→赤WRC3号【2010-2016】→黄色4号【2016-...】 WRC仕様の205しか乗ってない205マニアです

セリカのST205WRC・水温計・110℃に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今月7日に、駐車場にてオイル?漏れた跡がありました汗💦それが原因の一つ、今日も水温計高めです。

セリカのST205WRC・水温計・110℃に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

地面に垂れていたのは結果ですが、多分クーラントです。色が薄いピンクでした。

セリカのST205WRC・水温計・110℃に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

結構続いているので、行きつけの車屋さんに連絡。持ってきてとの事で仕事明けですが、お店に持っていきました。道中も水温計は高めです。
いつもなら83℃〜95℃くらいで水温計推移していますが、この頃は110℃くらいにもなります。

セリカのST205WRC・水温計・110℃に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

車屋さんにて。
原因探るべくエンジンかけ、ラジエーターのファンのうなり音しないことを言う。
電動ファンは動いていますが、セリカ独特?のうなり音がしない。

セリカのST205WRC・水温計・110℃に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ラジエーター水確認したら入ってなく、先日抜けた?可能性?。10月頃にはラジエーター水の量は早朝見ておりその時はMAXでしたので、やはり先日の時から減った?
原因探るべく入院しました。
真の原因??は何かわかりません汗。

トヨタ セリカ ST2055,925件 のカスタム事例をチェックする

セリカのカスタム事例

セリカ ST205

セリカ ST205

エアコンのコンプレッサーが殉職してました。一応暖房は効くらしいので夏だけの我慢。これは新手のダイエット方法でしょうか?

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/08/03 19:10
セリカ ST205

セリカ ST205

朝からドライブ!とテンションマックスフェルスタッペンで出撃したものの、給油しようとしたらキャップが開かない。さらに、給油口が開きっぱなし&給油ランプが残り...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2025/08/03 16:36
セリカ

セリカ

朝5時前出発、奥多摩やめて八王子は曲がらず山梨に突入しました。もも🍑食べてペットボトルのお茶がぶ飲みしながら帰宅。クルマ拭いて糖質オフ2本水浴びてバタンキ...

  • thumb_up 86
  • comment 12
2025/08/03 15:43
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

オイル交換インタークーラーのフィンが結構倒れてたり欠けてたり

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/08/03 10:38
セリカ ST205

セリカ ST205

これは7/29撮影のものです。仕事明け自宅帰った時に撮影しました!わたしのセリカは後付の内外気センサーをつけており、内部はエアコン吹き出し口【ルーバー中に...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/08/03 02:14
セリカ ST202

セリカ ST202

京都スタートで針テラスへツーリングに行ってきました🚗³₃久しぶりに会う人にも会えたので満足

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/08/02 18:52
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

本日、久しぶりにツーリングを開催😅‪‪こんなクソ暑い時期にやらんでもぉ💧‬でもやる!今日は、奇跡に近いぐらい理想的でした!信号のタイミングが絶妙でカルガモ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/08/02 18:12
セリカ ST205

セリカ ST205

記念すべき初ドライブ!テンション上がりすぎてエンスト連発&ニヤニヤが止まらず口が筋肉痛です。コ・ドライバーはマイマザー選手が担当。やはり、ベテランは心強い...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/08/02 17:47
セリカ ST205

セリカ ST205

本日も色々な箇所を補修して行きたいと思います。投稿するまでも無い些細なことをチョイチョイ補修している中でふとバンパーを覗き込むと、、、なんでしょうかコレ?...

  • thumb_up 46
  • comment 13
2025/08/02 12:32

おすすめ記事