スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例

2025年03月17日 20時49分

tatsukiti_3334のプロフィール画像
tatsukiti_3334日産 スカイライン GT-R

メンテナンスやバージョンアップのほか、自分流のカスタムなどチビチビやっていきます! ……/⭕️⭕️l40th_®️l⭕️⭕️\……

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ボディ剛性アップつながる内容を記録用としてまとめました…

1.エンジンルーム:BNR34純正フロントタワーバー

2.フロントフェンダー:ナギサオートガッチリサポート

3.フロント足回り:NISMOテンションロッド

4.ボディ縦方向補強:ドゥーラックアルミ補強バー

5.ボディ前回り:NISMOフロア補強バー

6.ボディ中央部:NISMOセンター補強バー

7.リアメンバー:リアメンバー補強バー、補強プレート、強化ブッシュ

8.ボディ中央部:センターフロア補強プレート

9.リア足回り:NISMOリアメンバーブレースキット

10.トランクフロア:S15シルビア純正トランクバー

11.シート回り:HPIフロア補強バー

12.足回り:オートリフレッシュイッセ製リフレッシュリンク

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

BNR34純正フロントタワーバーと純正タワーバーとの見比べです…

バー本体は同形状ですが、車体に取り付けるストラット部が補強されておりボディ補強に一役かうものと思って装着しました…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

黒の結晶塗装塗装に仕上げて、取り付け時にストラット部の錆防止プレートを挟んでます…

気になるインプレッションですが、走りの変化は体感出来ませんでした…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ナギサオートガッチリサポート

取り付け時にはボディ同色に塗装して仕上げました…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ナギサオートガッチリサポートのインプレッションです…

街乗りでは効果が感じられなかったのですが、フロントに荷重移動をしっかりと行ってからステアリング操作をする事により、いつも入力していた舵角からの切り込みが更に大きく感じられて、いくらでも曲がっていける感覚になりました…

タイヤのグリップを超えてしまうと錯覚しそうな程、よく曲がる・切れ込んでいく、みたいに体感出来ました…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

NISMOテンションロッドと純正品との見比べです…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ブレーキエアガイドを組み込んで、アライメント調整して装着しました…

インプレッションですが、走りの変化は体感出来ませんでした…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ドゥーラック縦方向補強バー

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ドゥーラック縦方向ボディ補強バーのインプレッションです…

・コーナーでロールが少なくなった…

走り慣れたカーブで、ボディのロール感が少なくなり、ジャンクションやインター出入り口のコーナー角度が一定のポイントでは、気持ちのいい走りの感覚を通り越して、快感すら覚える程に、効果が体感出来ると思います…

・地切りの際のタワミ感が少なくなった…

微速で段差を超える時ですが、ボディのたわみが少なくなった事を体感出来ました…

・直線での安定性が増した…

真っ直ぐで平坦な直線では、アライメントを調整した後の様な気持ちのいい走りを体感出来ました…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

NISMOフロア補強バーと純正品との見比べです…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

車体と補強バーの取り付け部が増した事による視覚的効果は抜群です…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

NISMOセンター補強バーと純正品との見比べです…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

NISMOフロア、センター補強バーのインプレッションです…

装着後の第一印象として、自宅ガレージから出た時の、出だしの直線だけでボディの違いが体感できました…

足回りの調整はしていないのにコーナーでの安定感は増しましたし、いつも気になっていたBピラーあたりの内張りからのビビリ音も無くなって、ガッチガチのボディになった感じで、こんなに体感できるとは思ってませんでした…

フロントとセンターのセットでバージョンアップしたからかもしれませんが、タイヤを交換した以上に体感できました…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

リアメンバー補強バー、補強プレート

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ブッシュをリフレッシュした際にメンバー補強もお願いしておりました…

ブッシュリフレッシュの効果として、すこぶる乗りごこちが良くなった事が体感出来ました…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

センターフロア補強プレート

ニスモ補強バーに交換した際の新旧見比べですが、中央部のみ純正品を再利用しておりました…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

普段は見えないところですが、プレートをガッチリ溶接して塗装して仕上げました…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

NISMOリアメンバーブレース

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

NISMOリアメンバーブレースキット

普段の街乗りでの第一印象としては、挙動や効果、体感、音や振動を含め、体感できるものはありませんでしたので、サーキットや高速域ですと何らかの効果があるのかもしれません…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

S15シルビア純正トランクフロアバー

純正品の流用ですが、本体とちょっとしたパーツがあればポン付け出来ます…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

S15純正トランク補強バーのインプレッションです…

段差でのボディのヨレが改善された…

あえて段差を乗り越える様なラインを通ってみたところ、いつも感じていたリア周りの挙動がピタッと治まり、シートを通して感じていたヨレ感も無く、またキシミ音的な異音も無くなりました…

純正品ですがあなどれないパーツだと感じました…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

S15シルビア純正トランクフロアバーを装着すると、トランクフロアに段差が出来ますので、段差解消用にマットを自作しました…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

おさまりも良くて、段差を解消出来た様子です…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

HPIフロアバー

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

HPIフロアバーのインプレッションです…

純正シートのふらつきが解消されて、シート形状が変わらないのにホールド感がアップした感覚がありました…

揺れや振動も軽減された様で、長時間座っていても疲労感も少なく感じました…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

オートリフレッシュイッセ製リフレッシュリンク

新品と純正品を比較した写真が無いので、バラして交換した純正部品がこちらになります…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

足回りリフレッシュのインプレッションです…

とても走りがマイルドになり、普段の走りがシャキッと来た感覚で、ハンドルを握るのがとても楽しくなったと感じております…

スカイライン GT-RのDIY・ボディー補強・ボディ剛性強化・ボディ補強の記録・剛性アップに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

走りに繋がったパーツもあれば、自己満足的なパーツもあり、これからも少しずつ進化させていきたいと思います…

日産 スカイライン GT-R79,804件 のカスタム事例をチェックする

スカイライン GT-Rのカスタム事例

スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

スカイラインの聖地自分的に3箇所あるってことで…まず1箇所目。スカイラインの命名地。芳ヶ平、芳ヶ平ヒュッテ。これはヒュッテの中にある命名の地プレート。芳ヶ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/23 23:11
スカイライン GT-R R34

スカイライン GT-R R34

summercolors

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/07/23 20:43
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

6/27(金)ななせダム少し前になりますが久しぶりにmspさんとのツーリング♪ボディ色同じKLOシルバーの32GT-Rと33GT-Rです😁ツーリングはいつ...

  • thumb_up 181
  • comment 12
2025/07/23 18:00
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

三連休の中日、地元のイベントに向かう前にパチリ📸🤪MODEL5とT5の共演〜🤩NV36は洗車してなかったので、次回は洗車してからぼっちコラボします😎イベン...

  • thumb_up 137
  • comment 0
2025/07/23 17:29
スカイライン GT-R

スカイライン GT-R

八ッ場ダム🏞️

  • thumb_up 156
  • comment 0
2025/07/23 00:21
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

以前スカイラインの聖地っことで上げましたが先日そのうちの1箇所にして原点の場所に行ってこれましたのでその工程を。まず深夜バスに乗り長野駅に向かう。長野駅で...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/07/22 23:14
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

暑いけど空気入れ替えましたw見ると乗りたくなる、汗ダラダラ流しながら窓全開で、、、乗っちゃうかな?🤣🤣🤣

  • thumb_up 191
  • comment 6
2025/07/22 16:31
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

三連休最後の日やっと32乗れたのでドライブへFK8から32Rへと乗り換えをした方とお初ドライブでしたやっぱ同車種ツーリングはいいなぁまだ納車して数ヶ月との...

  • thumb_up 226
  • comment 6
2025/07/22 06:03
スカイライン GT-R BNR34

スカイライン GT-R BNR34

2025/7/21kaikairさんがお披露目会を宮ヶ瀬で企画して下さいました🙇🏻‍♂️暑い中ありがとうございました🙇🏻‍♂️話しが尽きない楽しい会でした...

  • thumb_up 205
  • comment 6
2025/07/21 23:35

おすすめ記事