X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例

X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例

2024年06月25日 12時47分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題の推し撥水コート。

X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ベースはG’ZOXのリアルガラスコート。

X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コーティングの上にさらにコーティング。

ドイツ御三家で純正採用のSONAX。
原産国もドイツ連邦共和国。

X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

気分によって使い分けています。

水色のディテーラーのほうは、施工したウェスを再使用しようとすると、ガビガビでウェス自体の吸水効果が無くなる程、撥水力が強力です。ツルツル感は弱いです。かほりは表現しづらいケミカル系で個人的には好きな匂いです。

朱色のセラミックはディテーラーよりも撥水効果は若干弱いですが、ツルツル感はそれよりも高いです。かほりはキャバクラの尾根遺産そのもの。

撥水具合は両方とも強力撥水のバチバチ系。

X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ホイールはコレ。

X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

マッドブラックの黒さがさらに深まるのと鉄粉が幾分か付着軽減。

ガラス系素材のコーティングです。

X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

どこでも使えるstonerのディテーラー。

もう3回目のリピートです。

塗装/窓ガラス/未塗装樹脂 に施工できます。

できないのは天然皮革くらいです。

固形Waxで定番のカルナバロウを含んでいます。

かほりのほうはいかにもアメリカらしい「ココナッツフレーバー」で芳香剤の要素もあり、コーティングしながらアロマな雰囲気を演出。

X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

カルナバロウ含有となっていますが、未塗装樹脂に施工しても白ボケしません。

汚れ落としの効果もあるため、エンジンルームの掃除でも使います。あとガソリンの補給口の部分は汚れが溜まりやすいところです。

特に施工をオススメする場所がウインドウガラス。汚れが付着したときに取れやすいです。また施工した後にウインドウにウェスを置くと滑って落ちる程、ツルツルになります。

X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

インパネ周辺もコレでコーティングしています。

インパネはプラスチックやラバーで構成されていますが、養生せず一度に施工できます。

シフトまわりの各種設定ボタンのところは筆状のブラシで汚れを取り除き、ウェスに吹き付けコーティングします。

X6 Mのあなたの推し撥水コートは?・BMW・SONAX・Stoner・G'ZOXに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

カーボンファイバーのインテリアもコーティングをしておくと汚れが取れやすいし、ツルツルに仕上がります。

車内でくしゃみや咳をしたときに結構汚れていたりします。

パネルに直接、スプレーすると飛沫が拭けない隙間に入り込むためウェスに直接吹き付けてからコーティングします。

最後は乾拭用のウェスで仕上げれば完璧です。

BMW X6 M F86228件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

四万十サーフ🌊

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/26 18:23
X6 M F86

X6 M F86

梅雨明けで毎日カンカン照りの36℃です。ガレージにしまう前の粗熱処理。エンジンが熱々に作動中は大型のファンがブンブン回るので、エンジンカバー等はさほど熱く...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/07/24 07:49
X6 M F86

X6 M F86

カメラの調子がおかしい笑

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/23 12:41
X6 M F86

X6 M F86

いつものスーパーマーケットの屋内駐車。この時期の青空駐車での直射日光はクルマが痛みそうで嫌です。先日、ヒューズ切れを起こした「インテリジェントセーフティ」...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/07/17 07:44
X6 M F86

X6 M F86

BMWの尾灯。F型はどれも伝統的なL字。このFのBMWは、エポックメイキングと言われるE60のクリスバンクルの尖ったスタイルから刷新した角を取った丸いカタ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/09 07:44
X6 M F96

X6 M F96

F96X6Mcompetitionアーバングリーン先輩のX7m50iと夜な夜な撮影会。モンスターSAV2台。

  • thumb_up 66
  • comment 5
2025/07/07 20:04
X6 M F86

X6 M F86

外気温34℃で灼熱です。車検証ブックをステッカーチューン?しました。///Mのデカールを貼ってみました。なかなか良い感じになりました。この世代はMモデルで...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/07 07:42
X6 M F86

X6 M F86

今日はF86の12ヶ月点検で購入店のサービスファクトリーに入庫してきました。整備は2hで終わりました。エンジンオイルとフィルターを交換。前回交換から2,0...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/07/05 16:22
X6 M F86

X6 M F86

真夏は車を野ざらしにしたくない🥵

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/04 13:53

おすすめ記事