BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例

BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例

2023年01月11日 23時09分

D型ろぼっとのプロフィール画像
D型ろぼっとスバル BRZ ZD8

D型ろぼっとと申します。よろしくお願いいたします。 DIY好きです♪ でも限界は低いです… これまで全てマニュアルトランスミッションで乗り継いできたMTお馬鹿さんです♪ でも電子スロットルは苦手です… 旧車で気を遣うSW20、新車で気を遣うBRZ、気軽に乗れるクルマ、欲しいですね〜😊

BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回交換したステアリングにクルーズコントロールレバーを移設しました。

BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

移設に使用したのはJusbyのオートクルーズレバー移設キットです。↑はRAPFIXを付けていない状態ですが正面から見るとこんな感じです。
シンプルな形状が良いです👍
本当はステアリングスイッチも移設したいんですがステアリングスイッチ移設キットは見た目の関係で納得がいかないので今回は見た目もスッキリなACCだけの移設キットにしました😁

BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ステアリングを取り付けた状態です。
奥からRAPFIX専用ショートボス、Jusbyオートクルーズレバー移設キット、RAPFIX Ⅱの組み合わせです。

BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ちなみにRAPFIXのボスを使用する場合はACCのコネクターが一部ボスカバーと干渉するのでちょっとだけカット加工が必要になります。

自分は加工に自信がなかったので😅補修部品としてボスカバーだけの販売があるのかをWorks Bellさんに確認をしました。回答は「補修部品として販売しています」との事だったのでこれで安心してチャレンジ出来ます👍

BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

Jusbyさんの動画を参考に↑の様に干渉部分をカットしました。ボスカバーの材質はそれ程固くないので普通のカッターで何度か跡を付けて行けばカットできました😊

BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

それと純正のACCコネクタは白いので目立たない様に黒く塗っておきます。塗装するのは難しかったので目立つ部分だけ油性ペンでカキカキしておきました🙄
ちなみにJusbyから発売されているボスを使用すれば加工は必要ありません。自分は前車からの流用だったのでこのボスを使いましたがこれからボスを購入するならJusbyのボスでもいいかもです。
Jusbyのボスは50mm、お値段もJusbyの方が財布に優しそうです😊

BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

カットしたところも意外と良い感じです😊

BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

下から見たところです。配線も良い感じに接続出来てます。↑で白く見える部分は正面からは見えませんが気になるので後で塗る事にします。見えないところにも気を使いたくなる面倒な性分ですね〜😋

BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

それと今回は純正ハーネスを使用せずWorks Bellのこちらの延長ハーネスを使用しました。

Works Bell の商品ページでは「純正ハーネスのままでショートボスを取り付けるとボス本体でスパイラルケーブルを押してしまい破損の原因となりますので、必ず延長ハーネスをご使用ください」と注意書きがある事と、後でステアリングスイッチを好みの場所に移設しようと思っているのでその時の配線加工用の為です。
ちなみにこちらはZD8用の品番です。ZN8とはステアリングスイッチの配線数が違うみたいですね。

BRZのDIY・ステアリング・クルーズコントロール・Jusby・移設キットに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

使用した感じですがなかなか良い感じです。何より見た目が純正っぽいのがイチバンです😁
ただレバーの位置が純正より高い位置にきたので最初はウインカーレバーと勘違いして変な動きをしてしまいました😅(すぐに慣れたので問題ないですが)
あとは↑の組み合わせでステアリングコラムカバーから移設キットまでが約55mm、ステアリングコラムカバーからステアリングの裏面までが約115mmでした。

次はステアリングスイッチの移設を何とかする予定です😊

スバル BRZ ZD87,090件 のカスタム事例をチェックする

BRZのカスタム事例

BRZ ZD8

BRZ ZD8

ガソスタはバエル

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/12 23:39
BRZ ZC6

BRZ ZC6

毘沙門号塗り終わり!!フロント鉄板30mmワイドリアオリジン50mmワイド加工リアはバンパーの所で切ってバンパー側をスムージング純正っぽく見えるのでは??...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/12 23:11
BRZ ZC6

BRZ ZC6

最近仕事が忙しくて車乗るのもほぼ通勤のみでした。休みの日にちょっと近場の河内ダムにまだまだ暑い日でした。(9月頭あたり?)朝早めに来たつもりでしたが釣りの...

  • thumb_up 44
  • comment 11
2025/10/12 21:57
BRZ ZD8

BRZ ZD8

ご相談です💦フロントの樹脂のところです樹脂の裏を擦ってしまい…これを自力で直す方法があれば教えて頂きたいです…😓よろしくお願いします😭

  • thumb_up 44
  • comment 6
2025/10/12 20:52
BRZ ZC6

BRZ ZC6

動画😆

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/12 20:23
BRZ ZD8

BRZ ZD8

少し暗い時間帯の写真は珍しいポジションライトがカッコいいこの間買ったVANSのスリップオンでお出かけしてましたくたびれたジーンズと相性良し

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/12 19:45
BRZ ZD8

BRZ ZD8

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/12 18:51
BRZ ZC6

BRZ ZC6

スバルミーティングに行って来ました。残弾さんにもお会いできて良かったです!会場にはこの5台で向かいました。とりあえずフェンダーは間に合わせました。ちゃんと...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/10/12 18:46

おすすめ記事