スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例

2020年09月20日 14時30分

Neoのプロフィール画像
Neo日産 スカイライン ECR33

トミーカイラ仕様(見た目だけ(^^;;)のECR33に乗ってます。 DIYで出来ることは、なるべく自分でやるようにはしていますが、写真撮影は全くの素人です⤵︎ 車に関する日常をボチボチと投稿したいと思いますので気軽にからんでください(๑>◡<๑)

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューンのみなさんこんにちは😃
4連休中という方も多いことと思います。
私も半日車いじりに勤しみましたので久しぶりにレポートします。

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回の作業もボディ補強です。
ボディ補強の一連の作業も大詰めを迎えております。まずはジャッキアップから😉

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回取り付けるのはコチラ。
ニスモのアンダーフロア補強バーです。
しかし、ECR33用は設定がありません😅

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

購入したのはBCNR33用です。
取り付ける部分のフロアの形状が同じはずなので付くはず‼️しかし共通ならECR33用としても売れるのにそうしないのは何かあるはず!⁉️加工が必要だからか⁉️と色々考えてました🤔

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

早速仮付けです。
予想通り付きそうな感じ。とりあえずここで一安心。全く付かないという事態は回避されました。
しかし潜っての作業は腕に乳酸が溜まりまくります💦
一人でバーが落ちてこないようにしながらボルト止めしていくのは最初が結構大変です。
私はこういうとき自分の手の代わりにウマを使ってます。

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

しかし!補強バーとステアリングラックを繋ぐステーの長さが足りません💦
そうですよね。ポンで行けるほど甘くはないですよね😅

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フロアの形状は同じでも、メンバーの形状が違うということですね😅

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ここはステーを延長して回避しました。
強度を求められる箇所でもないのでこれで役割としては十分果たせます。

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こんな感じです。
ここをクリアできればBCNR33用をECR33に流用することが可能ということです。

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

次なる加工です。
BCNR33には純正の補強バーがついているのでポン付けですが、ECR33にはありませんので穴を開けなければいけません。

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そしてブラインドナットを施工です。
結構チカラいりますよ😵

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

今回の作業の必需品となるのが、ナッターです。
M10のボルトで固定したかったので強度も考えて、ブラインドナットはアルミではなくスチールにしてます。

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

そして意外と重要なのがブラインドナットの下穴を開けるためのドリルです。M10には13ミリの下穴が必要ですが、ステッピングドリルとかでは正確に開かないので、ジャストサイズのドリルがあったほうがよいと思います。

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

もう一ヶ所穴を開けないといけません。
穴を開けたら錆び止めのタッチアップを忘れずに🤚

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

そして取り付けです。
順にボルト止めしていくだけなので、ここまで来れば難しいことはありません😃

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

バッチリ付きました。
この事実を全国のECR33乗りの方に共有したいですね🎵
多少の加工は伴いますが、BCNR用を流用することが可能です‼️

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

最後に説明書にある規定トルク値でボルトを本締めして作業完了です。

スカイラインのスカイライン・ニスモ・アンダーフロア補強バー・ボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

今回のパーツは流用情報もなく手探りでのチャレンジでしたが、無事上手くいってホッとしています😊また走る楽しみが増えました👍

日産 スカイライン ECR339,453件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

10/12岡垣サンリーアイ第1回ドムフェスに展示車両として参加させていただきました!にわかドムさんに「バイナル付けて来て〜」って言われてノリで片側だけ付け...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/13 15:30
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

休日のぼっちドライブ選手権☺️違うか〜〜〜🤣🤣🤣なんでもかんでも選手権🤭違うか〜〜〜🤣🤣🤣どーも、鯰です‼️🤣😅🤭✌️☺️😚☺️😚☺️✨⭕️⭕️⭕️⭕️✨...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/13 15:27
スカイライン YV37

スカイライン YV37

皆さんこんにちは♪昨日は全国スカイラインMTに参加しました!天気も悪くなく暑かったですね💦皆さんのキマってる37をいっぱい見れて楽しかったです!刺激うけて...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/13 15:25
スカイライン RV37

スカイライン RV37

v37ミーティングに参加させて頂きました!!☻v37オーナーの方にパーツやカスタムについて色々と教えて頂き、すごく充実した1日でした!お話していただいた方...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/13 13:00
スカイライン RV37

スカイライン RV37

無事にTrySailライブツアー全通&自走で回って帰って来れました。9月から始まったツアー、福岡→仙台→千葉→大阪→愛知→神奈川と回って約5550km走り...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/13 12:55
スカイライン RV37

スカイライン RV37

遅くなりましたが(昨夜は疲れで爆睡)、2度目の全国オフに参加してきました😁ほぼノーマルだった昨年は、イッケーさんのBUSOUフルエアロをガッリと下からも覗...

  • thumb_up 79
  • comment 7
2025/10/13 11:37
スカイライン RV37

スカイライン RV37

やったら下がってたマフラー修正ついでにちょっと入りにくかったサイレンサーもハンマーでわからせてそこそこすんなり入るようにサイレンサー入れたので車検対応にな...

  • thumb_up 38
  • comment 6
2025/10/13 11:04
スカイライン

スカイライン

深リム段リム大好物です🤤そういったカルチャーで育ってきたので🤣早くブリスターと併せて装着したいです✨

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/13 10:30
スカイライン YV37

スカイライン YV37

全国MT参加したかったのに行けなくて残念でございますます。。来年は行きたい所です😓洗車したんで急いでパシャリ📸いいお尻🍑

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/13 10:11

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル