エキシージのエキシージS2・盆休み整備・exige s2・やや現実逃避に関するカスタム事例
2025年08月09日 19時48分
福岡県のnorth9 ロータスExigeを自分で修理して楽しんでいます バイクもトライアンフなので英酷だらけ ハスラーは嫁さんの車だけど、たまにコッソリいじってます。
重い作業の途中でちょっとだけ現実逃避
今ではかなり貴重なドライカーボンのステアリングコラム。
後の後で全く問題無いのだけど、仮装着してみて感じを楽しむ(愛でる
今まで使っていたmomoステ
これはこれでカッコ良
だが、しかし…
前のクラッシュ時に胸を強打した際か…
親指置き?の部分のカーボンが剥離😱
そこで、コレ
こちらも調達がちょっと大変なOMPのステアリング
桃ステのリングと合わせてみる。
真ん中のホーンボタンは、上下でOMPOMPと野暮ったいので
そのうちブラックロータスに変えようと思う。
↑黒いエンブレムなLOTUSボタン
(説明に特に意味はありません笑
シフト周り
ノブは握り心地最高なReverieのカーボンノブ
LOTUS Reverie…
何か聞いた気がするプレステゲーム
それはそうと、やや変更しなきゃなるまい!
(勝手な妄想
前?前の前のその前?オーナー設置の謎スイッチ
一度、色々ひっぺがして自分色に染める為にも辿ってみるが、、んお?
ENG側に伸びている?
自爆スイッチ?
気持ち良くなっちゃうスイッチ?
なんのスイッチだろう。。
で、こちらも雰囲気だけ。。
@本設置はまだまだまだ先です…
GRPのシフトゲートを仮フィッティング
あれ? あれれ?
何かバック入れる時に引かれるワイヤーがゲートに…
まあ…何とかなるんだろ
(本設置時に持ち越し案件
て、事で現実に戻りフロアを掃除して
いよいよ次はリアクラムシェルとの戦いが始まる
(とか言っててなかなか始められない)