X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例

2024年05月20日 07時44分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

子どもと海/山をドライブしました。

山上湖にブラックバスを釣りに行ったのですが空振りボウズでした。自然が相手なのでそんな日もあります。

気を取り直しての「M」でドライブに変更です。

暴走半島にある「袖ヶ浦海浜公園」まで駆け抜けてきました。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

圏央道のアップダウンではM2モード(スポーツプラス)で駆け抜け。

痺れる加速で官能的なサウンドを奏でます。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

毎度乗ったらチャージの習慣。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

軽くレザーメンテナンス。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

運転席の座面が1番お疲れの状態です。

ココが乗り降りで、スレや体重ががかかるので、シワが当然に出ます。

オプションのMマルチファンクションシート(バケットタイプ)は内蔵されたエアバックで、サイドサポート等の細かい調整を行うため、圧縮や屈折を伴いレザーに負荷がかかります。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

シート後方は触ることもないので水拭きウェスで拭く程度。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

色が抜けたり傷がついたときには加色も兼ねてシューケア用費を使いますが、このデリケートクリームは仕上がりは、軽くしっとり感がでますが、ベタつかないのでお気に入りです。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ダッシュボードもフルレザー。

ダッシュボードは特に熱や紫外線の影響が出やすいので定期的なメンテナンスは欠かせないと思います。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

少ししっとりした程度。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

お題のグレードエンブレム。

ツヤなしマッドブラックのアロイホイールに同じくツヤなしの「X6M」のエンブレム。

デフォルトのエンブレムよりも少し小ぶりになっています。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

お気に入りは「AUTOTECKNIC」のドライカーボンのリアスポイラー。

純正のMスポイラーはロープロファイルな形状ですが、「AUTOTECKNIC」のスポイラーはかなりエッジが効いていて、反りが絶妙。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

地味ですが、ルーフは BMW individualでブラックメタリックサファイヤのペイント。

ドライカーボンのリアスポイラー。

マットフィニッシュのエンブレム。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

夜は涼しく夏っぽくなってきました。

X6 Mのグレードエンブレム見てみたい・S63B44B・BMW Xシリーズ・BMWに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
BMW X6 M F86253件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

夜な夜なガレージへ。自撮り棒の活用。自分で自分を撮影しないです。リフトアップをしないとクルマの下部の様子は確認できません。しかし、自撮り棒とスマホ、LED...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/09 07:37
X6 M F86

X6 M F86

かっこよ🐾🐾

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/10/07 19:48
X6 M F86

X6 M F86

土曜はあいにくの天気でしたが、日曜は朝から日本晴れ。夜明け前に起床してガレージへ。季節の移り変わりにつき、レザーのインテリアのメンテナンスを実施しました。...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/05 11:28
X6 M F86

X6 M F86

9月下旬で日中でも30℃以下で過ごしやすくなりました。あの過酷なシビアシーズンも終わりますが、定期的な各種の油脂類のチェックが欠かせません。エンジンオイル...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/09/29 07:51
X6 M F86

X6 M F86

顔選手権?BMWの場合は、通常モデルとMperformanceモデルはフロントバンパーのダクトの開口部が人間で例えるならば、口角が上がった優しい顔。BMW...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/09/28 10:10
X6 M F86

X6 M F86

いい景色だ💙

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/09/24 20:55
X6 M F86

X6 M F86

inthegarage.2025はすっかり秋の気候へ。寒い方がクルマにとって良いです。祝日なので、おビール等所望。無意味にスペアパーツでF85/86の純正...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/09/24 07:18
X6 M F86

X6 M F86

ガラスコーティングのメンテナンス入庫。プロフェッショナルによる作業。詳細に何をしたのか不明ですが、洗車からのスケール除去と部分的なコーティング剤の施工だと...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/09/22 07:52
X6 M F86

X6 M F86

備えあれば憂いなし。ダイソーで見つけたエンジンオイル補充に使えそうなシリコーンの漏瑚。ペーパーの漏瑚も持っていますが、シリコーンのほうは再利用が可能です。...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/09/21 21:07

おすすめ記事