X6 MのBMW・BMW Xシリーズ・S63B44B・インプレッションレビューに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのBMW・BMW Xシリーズ・S63B44B・インプレッションレビューに関するカスタム事例

X6 MのBMW・BMW Xシリーズ・S63B44B・インプレッションレビューに関するカスタム事例

2024年05月28日 07時45分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのBMW・BMW Xシリーズ・S63B44B・インプレッションレビューに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1月末に納車してから4ヶ月で約2,400㌔程走りました。

日頃から長距離は走らないので、我ながら結構なハイペースです。

それまで乗っていたF10では年間の走行距離が3,000㌔もいきませんでした。このF86に乗り換えてからは天気が良い日は子どもと出かける機会も増えて距離も伸びました。

サイズはかなりデカいですが車高も高いし、荷物も載せられるのでアウトドアの釣りで利用する機会が増えました。アウトドアに出かけると多少の悪路や急勾配も走らなければなりませんが

購入前はMモデルというとゴリゴリの攻めた走りのクルマのイメージでしたが思いの外、乗り心地はかなりラグジュアリー。

サスペンションのセッティングは3段階で調整でき、スパルタンにすることも、ふんわり優しい乗り心地のファミリーテイストにすることもできます。

同乗する子ども(ちびっこ)のインプレはサブカーのZC33Sよりも上下に揺れないで乗るのが楽と言われます。

おそらく突き上げのことを言っているのだと思います。

X6 MのBMW・BMW Xシリーズ・S63B44B・インプレッションレビューに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

生粋のエンヂン屋のバイエルン発動機製作所

取説にもありますが、このクルマのS63エンジンは運転スタイルと走行条件よってエンジンオイルの消費が進むため、警告が出たら補充するようにとあります。

高回転域まで回す乗り方やチョイ乗りではオイル消費が増える傾向となっています。

それぞれの車両の個体差によっては1,000㌔走って警告がでるようなケースもあるようです。

X6 MのBMW・BMW Xシリーズ・S63B44B・インプレッションレビューに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エンジンオイルはフィルター交換での全量で9.5㍑も入ります。

排気量が4.4リッターもあるので多いです。

1㍑減ったら警告が出るようです。

今のところヘッドカバー等からの滲み等もなく良好です。

X6 MのBMW・BMW Xシリーズ・S63B44B・インプレッションレビューに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

日常オイル点検はエンジンルーム内のレベルゲージで目視で点検するのではなく、オンボードコンピューターの idrive からの操作により電子的な測定方法で残量を点検します。

点検方法は2パターンで車両が自動でモニタリングしたステータス表示で確認する方法とドライバー側で別途操作を行い静止/暖機状態で細かく測る方法があります。

細かく測定すると残量はMAXから若干ですが、下に位置しており量的な問題はなしです。

X6 MのBMW・BMW Xシリーズ・S63B44B・インプレッションレビューに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

低走行というのもありますが内燃機的には当たりの車両のようです。

ブレーキが熱を持つと停止寸前に「キキー…」とうるさいですが、コレも取説にMコンパウンドブレーキシステムの特徴で、問題ないと雑な説明になっています。

ただ信号で停車するときは歩行者からポンコツの眼差しが恥ずかしいです。

X6 MのBMW・BMW Xシリーズ・S63B44B・インプレッションレビューに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

半年乗って7月に継続検査。

各種消耗品の交換、ドイツ本国から取り寄せたステアリングホイールを新品に交換したり手を入れていきます。

X6 MのBMW・BMW Xシリーズ・S63B44B・インプレッションレビューに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
X6 MのBMW・BMW Xシリーズ・S63B44B・インプレッションレビューに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
BMW X6 M F86268件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

久方ぶりの二連休。2週連続で暴走半島は上総国。上総亀山までF86で駆け抜け。今朝は濃霧注意報が出ていて、近距離は問題ありませんでしたが、遠くは霞んで見える...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/11/25 07:41
X6 M F86

X6 M F86

朝早起きしては会社に行きサクサクと終わらせてから帰宅。午後の遅い時間帯からF86で駆け抜け。無駄に東関道120コースを使って近郊のスーパー/ホームセンター...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/11/23 09:17
X6 M F86

X6 M F86

最近は専ら赤。Xmasも近いので三太仕様。クルマに常備しているエチケット袋等を入れたポーチ。子どもの文房具売場でビビッドなものを自分用にも購入。カーボン調...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/11/21 07:48
X6 M F86

X6 M F86

ETC車載機はごくたまにエラーを起こすことがあるので、年に1回程度はメンテナンス。車載機は高速を走行中に料金所手前で、道路会社側からの情報を受信して、ステ...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/11/18 07:38
X6 M F86

X6 M F86

お題の「スマホカメラで撮る愛車」半顔ドーン。約一年前のカーボンファイバーの灰鼻。来月12月にはBMWMperformanceのピアノブラックへ変更。ボディ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/15 07:30
X6 M F86

X6 M F86

リモートコントロールキーの感度が悪化したので交換。電池の消耗が進むと車両側のモニターに警告を促します。電池交換は国産車同様に至って簡単です。工具も何もいり...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/11/09 13:52
X6 M F86

X6 M F86

秋の紅葉シーズン到来で、暴走半島南部は上総(かずさ)やまみちを駆け抜け。NEXCO館山道の各インターからアクセスできる「もみじロード」や「長狭街道」等、中...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/11/07 07:33
X6 M F86

X6 M F86

シフトノブ大百科?BMWMシリーズは専用のオーバル形状のシフトノブ。正確にはセレクターレバーと言います。シフトレバーにボタンはなく、「P」のポジションはあ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/02 07:39
X6 M F96

X6 M F96

田舎の夕焼け🌇畑のど真ん中で写真撮りまくる不審者😎

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/31 12:42

おすすめ記事