スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例

2025年03月07日 00時55分

tekkamenのプロフィール画像
tekkamen日産 スカイライン DR30

免許取得以来DR30歴35年。プラモデルも作る人です。無言フォロー失礼します&フォローお気軽にどぞ😙よろしくメカドック🔧

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさんこんにちは(^o^)
久しぶりに32R
破壊したタワーバー、やっと再生しました😅

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ベースはこれ。
以前一度作り方アップしてますが、一応再度記録残しておきます😙
キットに入ってるタワーバーはバーの形状が四角いやつなんで、丸いタワーバーに改造していきます。

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アッパー部分は切り離して利用しますが、問題はスケール感を完全に無視したこの厚み🧐
このままだと実車のタワーバーの厚みが20mmくらいになってしまうので、左のように0.3mmくらいになるまで削り込みます😙

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ホントはスケール的にはもう気持ち薄いんですが、やりすぎると折れるんでこのくらいにしておきます。

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

バーの取り付け部分を加工します。
ある程度強度が欲しいので、キットの根本にバーが入るサイズの溝を掘り、穴を開けて金属線でバーと合体させます😙
取り付けボルト部分は0.3mmステンバネを真鍮パイプをカットしたもので挟んでます。

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バーはタミヤの1mmプラ棒です😙
真ん中に0.3mmの穴を開け、アッパー側の溝に入るように頭の形状を加工します。

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こんな感じで合体させます。

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

バーは3分割したものを接着しました。角度と長さ決めるのがちょっと難しいですが、なんとか上手く出来ました😙

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

現物合わせしながら長さを調整しています。
高さに気をつけないと、ボンネットが閉まらなくなりそうなんですよね😅

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

アッパー部分はブルメタで塗装😙

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

アッパーの取り付けナットはいつもの方法でワンオフしました😙
薄く削り込んでやっとこの感じなんで、最初の厚みがいかにオーバースケールがよくわかりますね(笑)

スカイラインのプラモデル・BNR32・RB26DETT・タワーバー・GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

これでやっとオイルキャッチタンクの配管できます😁
あとはワイヤーケーブル類かな〜🤔
もうちょっとゴチャゴチャさせたいので頑張ります😙

日産 スカイライン DR307,649件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HV37

スカイライン HV37

昨日、タイヤ交換したので、近場をウロウロ、40km程、タイヤ馴らしして来ました❗️あてもなくでしたが、途中、大谷から、ろまんちっく村道の駅へ、ハンドルを向...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/26 20:46
スカイライン PV35

スカイライン PV35

今日は晴れてたから写真撮ってみました⭐︎

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/11/26 20:28
スカイライン HV37

スカイライン HV37

いつもいいね&コメント💬頂きありがとうございます🫶🎶結果3時間1本勝負まだまだ回リましたよ🤭今までスマホだったのが一眼に変わりカメ活📸練習と言いつつ絞り専...

  • thumb_up 56
  • comment 10
2025/11/26 20:15
スカイライン HV37

スカイライン HV37

11/16納車しました!中古ですが初めての自分の車なので大事に乗りたい〜

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/11/26 19:48
スカイライン RV37

スカイライン RV37

新潟ラスト日は、長野の日本最高積雪地点へ😆この柱の上までの積雪😳かなり昔の事ですが、積雪7m超えだそうです💦ビックリですね!で、また新潟に戻り〜😆ここの公...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/11/26 19:20
スカイライン ER34

スカイライン ER34

納車して1週間快調に走ってくれてます

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/26 18:54
スカイライン ER34

スカイライン ER34

先輩に撮っていただきましたかっこよすぎて涙出そう笑

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/11/26 18:51
スカイライン ER34

スカイライン ER34

紅葉と一緒に撮ってもらいました

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/11/26 18:49
スカイライン RV37

スカイライン RV37

今年も紅葉ショットはいつもの場所で🍁📸去年はiPhone14で📸今回は中古ですが一眼レフでSIGMAの望遠レンズ。今更ですが、NISMO化Part2。サイ...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/11/26 18:17

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル