ステップワゴンスパーダの高知観光に関するカスタム事例
2025年10月31日 19時29分
子供の大学総合型選抜の2次試験のため、10/29,30に高知に行ってきました。
1日目は朝から夕方までグループワークなので、僕と嫁さんは高知観光してきました。
1箇所目は定番の桂浜。
だいぶ前に行った事はあるのですが、ほぼ徹夜で行ってるので、近場から攻めていきました。
坂本龍馬さんにもご挨拶。
2箇所目は龍河洞。
でも、ヘロヘロだったので、龍河洞には入ってません(龍河洞も以前来た事あり)。
マスコットのりゅーくんが、やなせたかし先生のデザインとは知りませんでした。
で、次に手結びの夫婦岩に向かったところ、およよ?
なんと橋が可動式になってました。
びっくりです。橋が降りるのも見てたんですが、5分くらいかけて降りました。
結構、テンション上がった🤭✨
夫婦岩付近の駐車場に着きましたが、全然、夫婦岩が見つかりません。
周辺を歩き回ったら、ようやく入り口が見つかりました。
ようやく拝めました。
2日目は昼から面接だけでしたので、午前中はホテルでゆっくりして、面接後、大学付近の賃貸を見て周り、帰路に着く前にカツオのタタキをいただきました。
めちゃくちゃ美味しかったです😋
娘曰く多分ダメやったとの事で、次は学校推薦の面接のため、再度12月に行く事になりそうです。
それもダメだったら一般試験の前期で2月くらいかな?
それでダメやったら諦めて、入りやすい学校狙うとの事。
子供が家を出るのは寂しいですが、小さい頃からの夢を追いかけて高知の大学を目指し、一定以上の学力をキープしているので、親としては応援するしかないですね。
