ボクスターの車検が近い・サイドデカールに関するカスタム事例
2025年07月26日 11時07分
986ボクスターSとMITOに乗っています。 ボクスターのエンジンをプロモデットさんのコンプリート化してまだまだ乗り続ける事が決定しました。トコトン付き合っていきます👍 車歴:30ソアラ前期2.5T→30ソアラ後期3.0+アトレービレットターボ→986ボクスター+マーチ⤵︎ 現在:986ボクスター+MITO+MVアグスタF3
車検があるので、ちょっとスッキリさせました。
羽を捥ぎ取って、軽くなった分3cm程浮きました🪶
後は触媒をちょっと重くしてバランス取ってます👯♂️
羽は保安基準に勿論適合する物を着けてるので大丈夫のはずです😶
※取付誤差1mm未満ならですが・・
製品誤差があるかもしれないので一応トランクごと交換
シートはブリッドなので適合証明書付き📃
メタル触媒も一応純正のゴツいヤツに交換♻️
エキマニと出口は社外のままです🐙
デフサイドシールもちょっと前に替えたのでオイル漏れも無し👉
ドラシャ全然抜けないのでもうやりたく無い!あと全然ハマらない🙅♂️
エンジンオイルフィルターもケースごと替えたので👍
タイヤ、ホイールはそのままで問題ないので18インチには戻さずに行けます!
車高も一応、念の為に羽が無くなった分ぐらい上げてます。
全体的にそのままでも問題無いはずですが😗
おまじないです🪄
全長伸ばして車高上げたましたが、ぴょこぴょこ変な動きする気がします。3cmは上げ過ぎですかね。車検終わってからメンテナンスと仕様を考えます🧐
お金ないけどタイヤも替えたいし、暑いから暫く放置しそうですがねー\(^o^)/
アグスタの車検も控えてるので今から震えてます。
直る気配ないですが全部ミトが悪い👎
あ、サイドデカール等は一切ありません。何も足さない、何も引かない