人気な車種のカスタム事例
ボクスター 986カスタム事例1,519件
休み前の夜首都高辰巳第1PAにて平日のためか、首都高も辰巳第1PAも空いててスイスイでした車高下げてツラ合わせしてから、スピードスタートップ無しが多いこっ...
- thumb_up 96
- comment 10
車検後の諸々確認で久々の妙義さんに⛰️車高の見た目は気になりますが、快適なので5mmUPのままで行きます。お家に駐車する時にも擦らない😄あとは冷えてる時に...
- thumb_up 147
- comment 9
今日は少し涼しかったので、昼間に調子見のため流してきましたトップを閉じている姿も嫌いじゃないですが、明けている方が自然ですね週一回は調子維持のため適度に動...
- thumb_up 94
- comment 2
ご無沙汰しておりますm(__)m久々にボクスターを動かしました動かせなかった理由がこちら先月から仕事が忙しく放置しまくってたので久々に休日動かそうと思った...
- thumb_up 124
- comment 0
面食いなので後は余り撮ることないですが、久々に羽の無い姿なのでご照覧あれい🍑気が向いたら、また翼を授けます。やっぱり顔がカッコいい🥸車検後車高上げたらフロ...
- thumb_up 142
- comment 6
夕暮れが迫る中ながらく眠っていた彼女を起こして連れ出した眠そうにむずかって機嫌が悪いかも…と少しずつ目覚める様に優しく語りかける身を震わせている様なのは足...
- thumb_up 70
- comment 0
前回交換から9ヶ月3000km走ったので、オイル交換を行いましたMOTUL300V5W-50帰りの道中、ニューオイルの念密な回転感を感じニンマリ🙃全く減っ...
- thumb_up 79
- comment 2
日暮れ前に涼しくなったので、オープンにして流してきました晩夏の夜風が心地よくて、オープンボディの特権ですね足変えてから、ちょっとした動きに間髪入れず反応す...
- thumb_up 110
- comment 10
主治医の工場で足まわりを一新していただいてから、自分でも細部を見たくなり点検かねてリヤタイヤを外してみました左リヤかなドライブシャフトが異様に光っていて品...
- thumb_up 82
- comment 4
今日は久々の作業日でした。私の車じゃなく、986仲間のお車ですが(°▽°)986界隈ではオープン機構が壊れるのがブームです😢流行りのギア割れですね。純正は...
- thumb_up 135
- comment 6
車検が無事に終わったので、おまじないを解除しました🪄今シーズンはこの車高で行く予定です。車検前の5mmアップ⤴️しかし、車高上げるのって気が乗りませんよね...
- thumb_up 123
- comment 5
滅多に並ばない2台車庫前でたまたま並んだのでパシャリと縦置きMRと横置きFFこの両者、走り味が全く違うので、それぞれ良さがあって最高の組み合わせ2台とも愛...
- thumb_up 110
- comment 4
京都伏見の見どころ、その⑩です。こちらは創業1645年(正保二年)の酒蔵「招徳酒造」✨禅語の「福以招徳」-福は徳を以って招く-が「招徳」の由来だそうです。...
- thumb_up 110
- comment 6
ボクスターは車検に🔧ミトはデミオになった訳じゃなくてバラバラにそして問題追加でイライラが止まらず※デミオは代車乗り換えたい気持ちを抑え、修理する事の後悔も...
- thumb_up 148
- comment 13
車検があるので、ちょっとスッキリさせました。羽を捥ぎ取って、軽くなった分3cm程浮きました🪶後は触媒をちょっと重くしてバランス取ってます👯♂️羽は保安基...
- thumb_up 128
- comment 10
今更ではなく、何度も載せていますが、サイドデカールということで再びアップさせていただきますラインが細くてロゴも小さめこれがポイントですイエローボディに黒の...
- thumb_up 105
- comment 8
友人とご飯食べて、帰りに寄ったスーパーの屋上駐車場にて友人を隣にお乗せして一回りポルシェオーナーではないのに、出てくる感想が的確で的を得ているんだよな〜貴...
- thumb_up 111
- comment 8
こんばんは〜🌙7.19〜7.21海の日連休広島〜赤穂〜奥津温泉の旅🚗総走行距離762km壱枚乃絵(いちまいのえ)海辺のテラスカフェ🏖️赤穂御崎に有る絶景カ...
- thumb_up 116
- comment 4
京都伏見の見どころ、その⑥です。こちらは1781年(天明元年)創業の酒蔵『金鵄正宗』(キンシマサムネ)です。🍶「金鵄」は、日本書紀で神武天皇を勝利に導いた...
- thumb_up 98
- comment 4
こんばんは〜🌙今日は周防大島までアバルトMINIに紛れてツーリング🚗途中離脱して室津半島🏖️上関までカメ活🚗📷またまた真夏日でめちゃ暑うございました☀️💦
- thumb_up 116
- comment 8
コンディション維持と燃費確認の為にいつものお妙義さんにフラフラと🚶早朝は気温も低くて気持ち良いです🤤路面ベチャベチャで濃霧でしたけどね🌫️アクセルオフでバ...
- thumb_up 129
- comment 5
ちょうど良い場所に「718Spyder」と「991.1ターボS」が止まっていたので、986を横に着けて、白いポルシェを3台並べてみました。📸『趣味の倉庫ガ...
- thumb_up 96
- comment 7
もう昼間は乗らずに夜専門になりました😓しかし夜のオープンドライブは気持ちいいですね最高としか言いようがない音が上に抜けて静かなんですよね澄んだエキゾースト...
- thumb_up 105
- comment 10
こんにちはー✨昨日は山口県よりポルシェオーナーの方々が広島入りしてツーリングでした🚗北九州より仲良しさん2人が993ターボで前泊入り🚗最寄りの🅿️に車投げ...
- thumb_up 100
- comment 11
こんばんはー🌛今日は広島県竹原市に有りますO2&enピザ屋さんへ🚗日中は暑過ぎてオープンは断念💦シーサイドに有ります🏖️ロケーション良い✨良い風が吹いてて...
- thumb_up 114
- comment 2
燃費改善テストで朝からフラフラしてました🚶朝7時までなら涼しいです。一応オケツも🍑面喰いなのであんまり後姿には興味ないのですが(°▽°)ボクスタースパイダ...
- thumb_up 127
- comment 10
車停めて離れる時に振り返って見た時の愛車トイレから戻ってきた時の愛車後続車の目線で見た愛車雰囲気の良いところで車停めて、一周しながら一番良い角度で見た愛車...
- thumb_up 91
- comment 6
白樺湖、霧ヶ峰、方面へ行ってきましたお供いただいたのは、987ケイマン乗りのお仲間の方です下界は梅雨時の雨空ですが、ここは素晴らしい晴れ間です987ケイマ...
- thumb_up 115
- comment 4
ボクスターさんの燃費が悪いので、ストックのO2センサーに交換しました。リセットしたので学習がてらその辺をウロウロと🚶O2センサーを変えて2年ぐらいだった様...
- thumb_up 129
- comment 4
車高調取付け後ツライチ加減がいまいちでしたので、スペーサーの相談で主治医のエリクマクシーさんに行ってきましたこれはツライチ前の現状状態ですリヤですこの状態...
- thumb_up 111
- comment 16
こんばんは〜🌙今日は朝から晴れて来たんで世羅高原までオープンエアードライブ🚗お昼頃の気温は30℃超え蒸し蒸し暑くて真夏日でしたよ💦せら夢公園でKカーイベン...
- thumb_up 107
- comment 6
暑い日々が続いたけど曇って風がないから二台同時にペルシードのコーティングシャンプーでサッパリ♪屋根がなく実質半分のボクスターと小さいパンクロはサクッと終わ...
- thumb_up 69
- comment 0
5月は娘の膝の手術に続き、母親の入院•手術もあり、バタバタしてました。久しぶりのポルシェゲート✨お気に入りの「718ボクスターGTS」に乗って帰ります。🚗...
- thumb_up 111
- comment 4
こんばんは〜🌙今日は山陰は益田市まで海鮮とメロンパフェ目当てにオープンエアードライブ🚗気温も22℃前後で一日中気持ち良く走り回って来ました✨丹吾亭益田市郊...
- thumb_up 118
- comment 2
ちょっと暫くの間岐阜に全然儲からない出稼ぎに行ってまして、車もバイクもない生活だったので久々の妙義さんへ💨相変わらずボクスターは最高でございます!が、アク...
- thumb_up 141
- comment 10
雨の休日一枚目のこれは過去画です本題はここから久しぶりに、2箇所のエンジンルーム蓋を外してエンジン本体を目視点検リヤシート後ろのバルクヘッド側は、2年ぶり...
- thumb_up 104
- comment 10
こんばんは〜🌛ポルシェ治ったので久しぶりに秋吉台へポルシェツーリング🚗めちゃくちゃ良い天気で気持ち良くツーリングして来ました🚗下関市内ゆめタウン内に有りま...
- thumb_up 99
- comment 4
こんにちは🙋お久しぶりのアップです⤴️3月初旬よりクラッチトラブルとインターミディエイトシャフトベアリングなどなど色々メンテナンスしてました🚗🛠️ようやく...
- thumb_up 123
- comment 0
986オフ会色鮮やかな986ボクスター3台でツーリングに行ってきました。新緑の山道をオープンにして走る。至高のひと時を過ごせました♪その代わり黒焦げ😎後ろ...
- thumb_up 85
- comment 2
986ボクスターが3台集まりました!奇跡の信号機カラー3台とも左ハンドルのMT車です場所は大好きな群馬は妙義山ですここの登りをそれなりのペースで走ったら、...
- thumb_up 101
- comment 8
ユーザー車検後に新しい主治医で整備した懸案のスタビ周りのリンクロッドブッシュリンクロッドごと交換で走りが激変‼︎鬼の様な直線安定性と悪魔の様なハンドリング...
- thumb_up 78
- comment 0
半年ぶりの日吉大社参道✨前回訪れたのは晩秋の紅葉でしたが、新緑も美しいです。😌山の上の方に見えるのが日吉大社⛩️平日は観光客は少なめなのも、お気に入りのポ...
- thumb_up 107
- comment 3
差し色どころか派手に赤比率が増えてしまいました元々赤はブレーキとフロアマットぐらいでしたがいつの間にか赤が増え過ぎたので、これからはちょっとづつ減らしたと...
- thumb_up 148
- comment 14
こないだの伊豆ロンリードライバーテイク2を載せさせてください一人だったので、めずらしく写真取りまくりました伊豆は随所にここの景色最高だから、ぜひ車から降り...
- thumb_up 100
- comment 6