ジムニーの雨の撮影会・欧州車のなかに1台だけ?に関するカスタム事例
2025年09月14日 20時55分
2017年6月に、冬季には乗れないエリーゼを購入しました。 一年に3ヶ月ほど乗れない時期がありますが、それを補うほどの楽しさがこのクルマにはあります。 休み、晴れの日限定での出撃になります。 よろしくお願いします。 写真はデジイチで撮影してます。 こちらの愛機は【D7500】。 2018年7月より稼働です☆
今日は午前中が雨の予報。
しかも、かなりキツく降ったようで、一部の道路は冠水。
ノロノロ運転となったようです。
リフトアップしてるウチのコには影響なかったですが🤣
自然には勝てませんね💦
こんばんは、赤エビです|ω・`)ノ ヤァ
本日は気の合う仲間との撮影会に参加してきましたよ。
集合時間に雨が強く降るって、どんな罰ゲームなんでしょう?
福井県といえば恐竜王国。
福井県教習博物館は人気ですね。
その近くに生息しているホワイトザウルスとのコラボです。
曇り空ゆえ、空を背景にすると目立たないんですよね。
青空がこのましい💦
六呂師高原にて。
背後の山に、牛の顔があるんですよ。
分かるかな?
サンタさんにも見えんことはない🤣
メンバーの愛機ですね。
欧州車が集まってますが、1台だけ違うのが混ざってます😅
奥に見える建物は牛舎になりますね。
牧場なんですよ。
そして1台だけ違うのが(略
集合時間にて。
勢揃いしている欧州車の中に、やはり違うのが(略
この時は雨が強くて、傘を差しながらの撮影ですね。
リフレクションを狙いますが、雨が強くてむずかしい。
タイミングが合いません💦
前後しますが、ホワイトザウルスをメインに、手前ボケでプランターの花を入れてみました。
どっかに愛機入れたい💦
ランチは町の食堂にて冷やし中華を。
酸味強めですが、なかなかの美味でございました。
お食事処一福さん。
お客さんが途切れませんでした。
安いんですよ。
この物価高の中、とても助かります。
冷やし中華780円
大盛りやと+150円です。
しかも税込み。
店主も優しそうな方で、好感持てます。
そうそう、つい先日福井ナンバーのアルピーヌA110を見かけました。
友人からの情報では、A110S、A110Rもあるとかなんとか。
グレードはよう分からんが、どっかに隠れてるんやろね。
しばらくは雨。
晴れたら、また出かけようかな。